三木小学校 こいのぼり上げ

更新日:令和7年4月19日

三木小学校の空を泳ぐこいのぼりの画像
手伝う父親倶楽部の画像 こいのぼりについて説明する校長の画像 今年贈呈されたこいのぼりの画像
ロープにこいのぼりを付ける子どもの画像 ロープにこいのぼりを付ける手元の画像 体育館に並んだたくさんのこいのぼりの画像
こいのぼりをメインのロープに取り付ける画像 こいのぼりが上げられる画像 こいのぼりのアップの画像
こいのぼりを見上げる子どもの画像 たくさんのこいのぼりが空を泳ぐ画像 6年生全員で写真を撮る画像

 令和7年4月19日(土)、三木小学校(西品川3-16-28)で、恒例行事の「こいのぼり上げ」が行われ、約120匹のこいのぼりが5月9日(金)まで空を泳いでいます。

 今年で43回目を迎えるこの行事は、子どもたちが元気に育ってほしいとの願いから、同校の PTA や「父親倶楽部」、同窓会、地域の協力で引き継がれてきたもの。5月6日(火)には、午後6時から8時の間でライトアップされる予定です。