親子 運動と栄養教室

更新日:令和7年8月2日

フォームに注意して走る子どもたちの写真

ストレッチをしている子どもたちの写真 正しい姿勢について学んでいる子どもたちの写真 スタートダッシュの説明
ピッチとストライドを維持して走る練習をしている様子 正しいフォームで走る子どもの写真 栄養教室の様子の写真
栄養に関するクイズをしている様子 クイズを出題する講師の写真 食事のバランスについて学んでいる様子

 令和7年8月2日(土)、「親子 運動と栄養教室」が南大井文化センター(南大井1-12-6)にて開催され、約20組の小学生児童とその保護者が参加しました。

 この教室は運動と座学の2部構成で実施。前半は走力アップのかけっこ教室。短距離走のスペシャリストが、走るときに大事な姿勢などをレクチャーし、子どもたちはのびのびと体育館を走り回りました。後半の栄養教室は、栄養と水分補給をテーマに実施。成長にとって大切な食事についてわかりやすく説明するとともに、熱中症の予防についてもわかりやすく解説。親子で楽しく運動と栄養の大切さを学びました。