しながわ防災学校 Kidsサマークラス

更新日:令和7年8月10日

防災学校入り口の画像
会場広めの画像 メモを取る子どもの画像 防災ノートに記入する親子の画像
備蓄ノートに書きこむ子どもの画像 親子で防災を考える画像 親子で話し合う画像
初期消火訓練の画像 応急救護訓練の画像 地震体験車の画像
 
 令和7年8月10日(日)、しながわ防災体験館(区役所防災センター2階)で、「しながわ防災学校 Kidsサマークラス」が開催され、合わせて23組の親子が参加しました。

 しながわ防災学校は、区民、防災区民組織、事業者のための学校で、地域防災力の向上を目的として実施。Kidsサマークラスは、いつ、どこで起こるか分からない地震や、急な大雨から身を守るために必要なことについて学ぶコースです。

 この日は、初期消火訓練や応急救護訓練、地震体験車で震度7の大地震の揺れを体験しました。座学では、災害時の集合場所や避難場所のほか、自宅付近の危険な場所を確認しながら、独自の防災マップを作成。最後にこの日学んだことや気付いたことを親子で話し合い、日ごろから災害に備えることの重要性を感じていました。