大崎署創立100年 思いやり・ゆずり合い交通安全のつどい~無事カエル運動~

更新日:令和7年9月23日

交通安全の集い集合写真
交通少年団宣言の写真 所長挨拶の写真 一日警察署長委嘱式の写真
交通安全教室の写真 交通安全コンサートの写真 会場風景の写真
どどすこどど太郎交通安全の願いの写真 AMEMIYAさん交通安全ライブの写真 AMEMIYAさん交通安全ライブの写真

 令和7年9月23日(火)、ゲートシティ大崎内・ゲートシティホール(大崎1-11-1)で、一日警察署長にAMEMIYAさんを迎え、「大崎署創立100年思いやり・ゆずり合い交通安全のつどい~無事カエル運動~」が開催されました。

 この催しは、秋の全国交通安全運動にちなみ、大崎警察署と大崎交通安全協会が主催、品川区の共催により行われたものです。第1部の式典では、大崎交通少年団の交通安全宣言、大崎警察署長、警視庁交通部交通総務課長の挨拶に続き、AMEMIYAさんへの一日警察署長委嘱式が執り行われました。第2部の高齢者疑似体験セットを活用した交通安全教室では、交通事故にあわないための基本や交通ルールを楽しく学びました。続く第3部では、日野学園吹奏楽部による交通安全コンサート、そして第4部ではAMEMIYAさんの交通安全ライヴが行われ、会場は楽しく盛り上がっていました。
 最後に今回出場した関係者一同がステージ上で、「世界一の交通安全都市・東京をめざして」のかけ声に「エイエイオー」と右手を掲げて応え催しは締めくくられました。