荏原第一地区委員会 秋の企画 ソレイユの丘へのバスハイクを実施

更新日:令和6年11月23日

集合写真

 青少年対策荏原第一地区委員会による秋の企画「保護者と行く よこすか”ソレイユの丘”でBBQ 日帰りバスツアー」が、令和6年11月23日(土・祝)に実施され、荏原第一地区の子ども14人、大人12人が参加しました。

 今回の目的地は、神奈川県横須賀市にある農業体験型総合公園の「ソレイユの丘」。令和5年4月に”365日誰もがまるごと遊び楽しめるエンターテイメントパーク”としてリニューアルオープンをした施設で、大型アスレチックやジップライン、遊具や乗り物、動物とのふれあいや野菜の収穫など、自然を生かしたさまざまなコンテンツを楽しむことができます。

 午前8時半に武蔵小山をバスで出発。2時間ほどの所要時間でしたが、バス車内で行われたレクリエーションを楽しんでいるうちに、あっという間に目的地であるソレイユの丘に到着しました。
 集合写真の撮影の後はBBQまで自由時間。参加者の皆さんは思い思いの場所でソレイユの丘を満喫していました。

そりを楽しんでいる男の子の画像 遊具を楽しんでいる親子の画像 エアージャンパーを楽しんでいる女の子の画像
アーチェリーを楽しんでいる男の子の画像 大型アスレチック”鉄人”を楽しんでいる女の子の画像 おもしろ自転車を楽しんでいる女の子の画像

 自由時間の後は、いよいよBBQです。テーブルごとに炭を組み立て、着火も自分たちで行いました。
 ご飯も飯盒を使って炊くなど、初めて経験する事柄に子どもたちも目を輝かせながら取り組んでいました。
 お肉やソーセージ、トウモロコシなどの野菜のほか、焼きマシュマロもあり、美味しい食事を全員で楽しみました。


 炭を並べている女の子の画像 扇ぎながら火を見守る男の子の画像 飯盒で炊いたご飯の画像
 笑顔で食事を楽しんでいる親子の画像 お肉を持ってピースしている女の子の画像 BBQをしている会場の引き画像

 BBQ後は2回目の自由時間。午前中に遊び足りなかったことや、午後からオープンする温浴施設など、各自でソレイユの丘を楽しみ尽くしました。


 今回の秋の企画にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
 荏原第一地区委員会では、地域の方を対象にした企画を今後も実施していきますので、ご興味のある方はぜひご参加ください。

お問い合わせ

荏原第一地域センター
 電話:03-3786-2000
 FAX:03-3786-5385