トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 荏原第一地域センター > 荏原第一地域センターからのお知らせ > 「G-1グランプリ 2012」を行いました
「G-1グランプリ 2012」を行いました
更新日:平成24年11月14日
日にち | 平成24年11月10日(土) |
---|---|
会場 | 小山台小学校 |
参加者総数 | 17チーム(65人) |
小山台小学校、後地小学校、小山小学校3校のPTAとの共催で、昨年に引き続き「G-1グランプリ 2012」と題して、荏原第一地域センター管内の地域清掃を行いました。
ルールは昨年と同様に「スポーツGOMI拾い」に準拠し、1チーム5名までのチーム対抗で行いました。今年は65名の方が参加しました。子どもだけのチームや、ご家族で参加するチームで賑わいました。
開会式の後の選手宣誓は、小山台小学校の生徒さんが元気よく読み上げました。
スタート前の作戦タイムでは、「どこの場所がごみが多いかな?」「人が多いところに行ってみよう!」とメンバーが、それぞれ地図を広げ、ゴミを拾うエリアを確認していました。
ルールは昨年と同様に「スポーツGOMI拾い」に準拠し、1チーム5名までのチーム対抗で行いました。今年は65名の方が参加しました。子どもだけのチームや、ご家族で参加するチームで賑わいました。
開会式の後の選手宣誓は、小山台小学校の生徒さんが元気よく読み上げました。
スタート前の作戦タイムでは、「どこの場所がごみが多いかな?」「人が多いところに行ってみよう!」とメンバーが、それぞれ地図を広げ、ゴミを拾うエリアを確認していました。
競技のスタート時間が近づくにつれて、緊張が高まります。
午前9時30分。ピストルの合図とともに、選手たちは小山台小学校を出発。
競技時間は60分間です。
参加者の方たちは、燃やすごみ、陶器 ガラス 金属ごみ、たばこ、ペットボトルのキャップなどを分別しながら拾い集めます。メンバー同士が声を掛け合い、ごみが落ちている場所を探しながら、道路の排水溝、駅前にある植木の中など、人の目につかないところまでごみを拾い集めていきます。
皆さん60分間の競技時間をいっぱいに使い、両手にごみ袋を抱えて小山台小学校に到着しました。
受付で到着時間を確認したら、ごみの計測です。自分たちが集めたごみがどのくらいの重さなのか、子どもたちは興味津々です。
午前9時30分。ピストルの合図とともに、選手たちは小山台小学校を出発。
競技時間は60分間です。
参加者の方たちは、燃やすごみ、陶器 ガラス 金属ごみ、たばこ、ペットボトルのキャップなどを分別しながら拾い集めます。メンバー同士が声を掛け合い、ごみが落ちている場所を探しながら、道路の排水溝、駅前にある植木の中など、人の目につかないところまでごみを拾い集めていきます。
皆さん60分間の競技時間をいっぱいに使い、両手にごみ袋を抱えて小山台小学校に到着しました。
受付で到着時間を確認したら、ごみの計測です。自分たちが集めたごみがどのくらいの重さなのか、子どもたちは興味津々です。
ポイントを集計している間、品川区清掃事務所荏原庁舎事業係の協力で、スケルトン清掃車による「ごみ積み込み体験」を行いました。
街で見かける清掃車とは違い家庭ごみがどのように回収されているのか、清掃事務所の説明を真剣に聞いていました。
最後にスケルトン清掃車と記念撮影。
そして、いよいよ表彰式です。
見事1位になったのは、小山台小学校の「ブルーマン」おめでとうございます。
2位は中原共和町会の「チームボナール」、3位は小山台小学校の「チーム2組」、4位は中原共和町会の「チーム39」、5位は荏原4丁目町会の「ゲームボーイズ」でした。
その他の詳しい結果は添付ファイルをご確認ください。
街で見かける清掃車とは違い家庭ごみがどのように回収されているのか、清掃事務所の説明を真剣に聞いていました。
最後にスケルトン清掃車と記念撮影。
そして、いよいよ表彰式です。
見事1位になったのは、小山台小学校の「ブルーマン」おめでとうございます。
2位は中原共和町会の「チームボナール」、3位は小山台小学校の「チーム2組」、4位は中原共和町会の「チーム39」、5位は荏原4丁目町会の「ゲームボーイズ」でした。
その他の詳しい結果は添付ファイルをご確認ください。
「来年もまた参加したい」という声を聞き、参加者の方たちの地域をきれいにしていこうという強い思いがとても印象的でした。
お問い合わせ
荏原第一地域センター
電話:03-3786-2000
FAX:03-3786-5385