いも煮会(豊町4丁目町会)

更新日:平成23年11月7日

11月5日(土)、杜松小学校校庭で、豊町4丁目町会主催「いも煮会」が行われました。
この行事は、14回を迎える恒例の町会行事で、山形県出身の町会役員の指導で本格的ないも煮を作ります。
いも煮
まずは、12班に分かれ、子どもたちが、ねぎ、こんにゃく、豆腐などの材料を刻みます。お父さん、お母さんや、校長先生、杜松小学校PTAの皆さんが子どもの包丁さばきを見守ります。
サトイモは、前の日に町会の婦人部の皆さんが皮をむいてくれてました。
いも煮(ねぎを切る子)いも煮(ねぎを切る子)2いも煮(ねぎを切る子)3いも煮(こんにゃくをちぎる子)
続いて、火起こし。お父さんたちの出番です。
一斗缶で作ったかまどに火が起きたら、なべに豚肉とこんにゃくを入れて炒め、水とサトイモを一気に入れて炊き上げます。こうするとぬめりが少なく、おいしいいも煮ができるそうです。
御飯は、町会の皆さんがお釜で炊いてくれました。
いも煮(かまど)3いも煮(かまど)4いも煮(かまど)1いも煮(かまど)2
参加した皆さんは「サトイモがこんなにおいしいと思わなかった」「たくさんの量で作るとますますおいしい」「御飯も昔の味がする」などと感想を言い合いながら、笑顔でおかわりをしていました。
いも煮(かまど)5いも煮(食べる)
お問い合わせ

荏原第五地域センター
 電話:03-3785-2000
 FAX:03-3785-2016