トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 荏原第五地域センター > 荏原第五地域センターからのお知らせ > 11月の高年者懇談会(オレオレ詐欺にご注意!)
11月の高年者懇談会(オレオレ詐欺にご注意!)
更新日:平成23年11月30日

11月24日、荏原第五地域センターで高年者懇談会がありました。
民生委員の皆さんの企画運営で、ひとり暮らしの高齢者を対象に毎月開催されています。
11月の高年者懇談会は、暮れに向って増える「オレオレ詐欺」から身を守る方法について、品川区地域活動課の川崎生活安全担当課長が実演を交えて話をしました。
「おばあちゃん。おれだよ。風邪引いちゃって声がこんなになっちゃったよ」「携帯なくして、電話番号がかわったから」など、実際にあった事件を紹介しながら巧みにお金を引き出そうとする手口を紹介。皆さん真剣な表情でうなずいていました。
また、犯人が息子や役所の職員を語ってうその電話をしてきても
- 元の電話番号にすぐ電話する。
- キャッシュカードは絶対に渡さない。
- 家に居るときも留守番電話にセットし、相手を確認してから行動するとよい。
などの方法を皆さんに知らせました。
参加者から「金融機関を語って実際詐欺まがいの行為を経験した」という経験談が飛び出すと、川崎課長は「家へあげなくてよかったですね。あなたの対応は正しかったですよ」と安心の言葉をかけていました。
参加した皆さんは、内容の濃い話に「実演もあって犯人の様子が実感できました。ひとごとではないので、自分も気をつけます」「お楽しみだけでなく、こういう勉強も大切ね」などと感想を話していました。
当日配られた資料はこちらから
お問い合わせ
荏原第五地域センター
電話:03-3785-2000
FAX:03-3785-2016