高年者懇談会で雅楽演奏

更新日:平成24年2月24日

2月23日、荏原第五地域センターを会場に高年者懇談会が行われ、隣接する下神明天祖神社を拠点とする雅楽道友会の皆さんが雅楽を披露してくれました。
高年者懇談会(2012.2月)雅楽演奏1
高年者懇談会は、毎月70歳以上の一人暮らしの方を対象に行われ、民生委員の皆さんによって運営されています。この雅楽演奏は、雅楽道友会の皆さんが民生委員さんの要請を快諾いただいて実現したものです。

まず初めに、雅楽道友会の拠点である下神明天祖神社の宮司である福岡三朗さんから「雅楽とは日本最古のオーケストラです」と雅楽についての説明がありました。
続いて「蘭陵王」という舞楽の演奏です。
高年者懇談会(2012.2月)福岡さん高年者懇談会(2012.2月)打ち物高年者懇談会(2012.2月)管楽器
舞楽に使われる楽器は、打物(太鼓(たいこ)、鉦鼓(しょうこ)・鞨鼓(かっこ))と管楽器(笙(しょう)・篳篥(ひちりき)・龍笛(りゅうてき))。演奏する皆さんは装束を身につけ、本格的な演奏です。

蘭陵王は美しい容姿の中国の将軍。兵が見とれて戦をしないので、軍の指揮を高めるためいかめしいよろいを着けて戦場に挑み、周の大軍を破ったといいます。この舞楽はその故事を舞にしたもので、蘭陵王はとても美しい衣装を身に着けています。
参加者の皆さんは、ゆったりと流れる音と、美しい装束に目を奪われている様子でした。
高年者懇談会(2012.2月)舞楽高年者懇談会(2012.2月)舞楽2高年者懇談会(2012.2月)舞楽3
続いての演奏は「越天楽」。これは、結婚式場の三々九度のときに演奏される耳慣れた雅楽です。福岡さんが「皆さんもご自身の結婚式を思い出されたのではないですか」と語りかけると、参加者の皆さんから少し照れたような笑いが起きました。

「実は越天楽は黒田節の原曲です」という驚きの説明があり、最後に雅楽の演奏で、皆さん一緒に声をあわせて「酒は飲め飲め 飲むならば~」というおなじみの歌詞を歌いました。

大きな声の合唱に、福岡さんから「日ごろ中学生に雅楽を教えていますが、中学生は黒田節を知らないことが多い。今日は皆さんよくご存知でとても歌いやすかったですよ」と笑顔で話すと、参加者からも笑いと拍手が起こりました。

初めて雅楽を間近で聴いた人も多く「すばらしい」という絶賛の声が聞かれました。
高年者懇談会(2012.2月)1高年者懇談会(2012.2月)2高年者懇談会(2012.2月)3

雅楽鑑賞会のおしらせ

雅楽道友会は、平成15年から荏原第三中学校で音楽を選択した中学生に雅楽の実技指導をしてきました。この活動に対し、平成22年度品川区から社会貢献活動団体感謝状を贈られています。
平成24年4月に荏原第三中学校と荏原第四中学校が統合して豊葉の杜中学校となってからも、実技指導を続けています。

来る4月12日(金)午後2時より、豊葉の杜中学校体育館で、中学生も演奏に加わり、雅楽鑑賞会が開かれます。
入場無料。どうぞ、皆さんも足をお運びください。

お問い合わせ

荏原第五地域センター
 電話:03-3785-2000
 FAX:03-3785-2016