トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 荏原第五地域センター > 荏原第五地域センターからのお知らせ > 自転車交通安全教室
自転車交通安全教室
更新日:平成24年4月23日
開会式
4月15日、杜松小学校を会場に荏原第五地区委員会・荏原警察署主催、PTA共催で自転車交通安全教室が開かれ、地区の子どもたちなど約400人が参加しました。
また開会式では、大間窪小学校金管クラブの児童たちがオーニニング演奏をしてくれました。
また開会式では、大間窪小学校金管クラブの児童たちがオーニニング演奏をしてくれました。

教室内容
自転車教室・横断トレーナー・シートベルト体験・ビデオ学習を通じ、交通ルールやマナーを学びました。
また今回は、荏原警察署のマスコットである「ピーポ君」、品川区の防犯マスコット「しなぼう」も登場し、子どもたちに人気を博しました。
また今回は、荏原警察署のマスコットである「ピーポ君」、品川区の防犯マスコット「しなぼう」も登場し、子どもたちに人気を博しました。
また、自転車交通安全教室終了後には荏原第五地区委員により「焼きそば・とん汁」が振舞われました。
当日は晴天に恵まれ、盛況のうちに終了しました。
当日は晴天に恵まれ、盛況のうちに終了しました。
お問い合わせ
荏原第五地域センター
電話:03-3785-2000
FAX:03-3785-2016