トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 荏原第五地域センター > 荏原第五地域センターからのお知らせ > 品川区・第二消防方面合同水防訓練に大崎高校が参加
品川区・第二消防方面合同水防訓練に大崎高校が参加
更新日:平成26年5月26日
5月24日、西大井広場公園で品川区・第二消防方面合同水防訓練が行われ、大崎高校防災活動支援隊10人が参加しました。

これは雨の季節を前に毎年行われる訓練で、今年は目黒川を想定し、溺れる人を助ける訓練、土のうを積んで川が溢れるのを防ぐ訓練、浸水防止、排水、道路啓開、清掃活動、給食活動など総合的な訓練を各団体が協力して実施しました。
大崎高校の訓練内容は、目黒川が危険水位に達したため、学校から水防本部に「お手伝いすることがありますか」と連絡。本部の指示を得て消防団員と一緒に積み土のう工法に従事するものです。
防災活動支援隊隊長はボクシング部。敬礼姿も凛々しく、区幹部職員に「大崎高校防災支援隊到着しました」と報告していました。
防災活動支援隊隊長はボクシング部。敬礼姿も凛々しく、区幹部職員に「大崎高校防災支援隊到着しました」と報告していました。
お問い合わせ
荏原第五地域センター
電話:03-3785-2000
FAX:03-3785-2016