トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 大井第二地域センター > 大井第二地域センターからのお知らせ > 「秋の親子オンライン工場見学」実施報告(大井第二地域センター)
「秋の親子オンライン工場見学」実施報告(大井第二地域センター)
更新日:令和3年11月15日
令和3年11月6日(土)、青少年対策大井第二地区委員会主催「オンライン工場見学」を実施しました








大井第二地区では例年、秋に親子バスツアーを実施していますが、今年は新型コロナウイルス感染症対策として実際に現地に行くのではなく、普段行くことのできない遠方にある工場とオンラインでつなぎ、リアルタイムで稼働している様子などをZOOMを活用して見学しました。
見学先は北九州市にあるシャボン玉石けん株式会社(別ウィンドウ表示)の工場。事前に参加者を募集したところ、家庭の端末を利用した自宅からの視聴希望者が64組159名、中小企業センターの大会議室に用意したスクリーン投影での視聴希望者が3組10名となりました。
当日は午後1時30分に配信開始。中小企業センターにいる地区委員の実行委員長のあいさつの後、シャボン玉せっけんの担当者による工場案内が始まりました。主に天然素材を原料とした無添加の固形石鹸を製造する一連の工程を見学。原料を混ぜる所では職人さんの生の声を聞くことができたり、途中でクイズの出題や参加者からの質問コーナーも交えた内容で、子どもだけでなく大人も楽しめる楽しい見学会となりました。
一般参加者を対象にしたオンライン事業は初めてでしたが、工場側の丁寧な対応や参加者からの積極的な発言にも助けられ、あっという間に時間が過ぎ無事に終了することができました。
工場見学終了後には、各参加者に記入していただいたクイズの答えやアンケートと交換で、中小企業センターと大井第二地域センターに参加記念品を取りに来ていただき終了となりました。
今後、実際に皆が集って現地に足を運ぶ企画も継続していきますが、新型コロナウイルスの感染状況にかかわらず、今回のようなインターネット環境を活用した事業も取り入れていきたいと思っています。
いろいろと楽しい事業を計画していますので、今後も青少年対策地区委員会事業への参加をお待ちしております。
オンライン工場見学クイズの答え(jpg.641KB)
お問い合わせ
大井第二地域センター
電話:03-3772-2000
FAX:03-3772-2076