大井中央公園で「大井一丁目鎧町会夏まつり」を開催(大井第二地域センター)

更新日:令和4年7月28日

射的 初期消火訓練
大井中央公園 的を狙って 射的
初期消火訓練 スーパーボールすくい 輪投げ

令和4年7月23日(土)に、大井中央公園(大井1-46)で、大井一丁目鎧町会主催「鎧町会夏まつり」が開催されました。
公園内には「輪投げコーナー」「射的コーナー」「スーパーボールすくいコーナー」などを設置。
当日は、晴れ渡り日差しが強かったものの、元気な子どもたちが集まり、それぞれのコーナーを楽しんでいました。
あいにく、新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加している中での開催であったため、感染拡大防止のため食べ物の提供はありませんでしたが、それぞれのコーナーで手に入れた景品を抱えて喜んでいる姿が印象的でした。
また、公園南側では大井消防署滝王子出張所と大井消防団第四分団の指導のもと、模擬消火器による初期消火訓練も実施。
「私たちの街は、私たちで守る」という意識のもと、大人も子どもも消火器を握り、火に見立てた的をめがけて放水していました。

今年もコロナ禍の中、また熱中症が心配される中、大井第二地区全体の区民まつりは中止となりましたが、各町会単位では小規模ながらもできる範囲で工夫を凝らして徐々にイベントを再開させています。
皆さんもお住いの町会でイベントがある際には是非参加してみてください。
また、各町会ではイベントなどの運営を手伝ってくださる方を探しています。興味のある方は是非現地で運営している町会員にお声がけください。

 

お問い合わせ

大井第二地域センター
 電話:03-3772-2000
 FAX:03-3772-2076