トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 大井第二地域センター > 大井第二地域センターからのお知らせ > 大井第二地区支え愛活動会議事業「落語に親しもう!!」を開催
大井第二地区支え愛活動会議事業「落語に親しもう!!」を開催
更新日:令和4年11月24日
令和4年11月20日(日)、「落語に親しもう!!」(大井第二地区支え愛活動会議主催)を山中小学校3階のアリーナで実施しました。
今年度の大井第二地区支え愛活動会議の事業として、7月の「輪投げ大会」に続いて「落語に親しもう!!」と銘打って落語会を実施。
参加者は大井第二地区管内にお住まいの方と山中小学校・大井第一小学校・伊藤学園に在学の方で、新型コロナウイルス感染者が増加傾向にある中、事前に申し込みを受け付け、人数を絞った形での開催となりました。
今回は、ケーブルテレビ品川の「三之助の笑顔いっぱい とっておきの品川」などでおなじみの柳家三之助さんをお招きし、本格的な落語を2題演じていただきました。
当日は、小学校1年生から高齢者まで74名が参加。普段寄席などに行ったことがない落語初心者の方も、落語が大好きな方も、みんな大いに笑い、楽しんでいました。
参加した方からは、「わかりやすく良かった」、「生の落語はいいと思った」、「聞いたことがある話でも演じる人によって違うことがわかった」などの声が聞かれ、世代を超えて一つの空間を共有し、楽しく過ごすことができました。
大井第二地区支え愛活動会議としては、地域住民相互の助け合い活動のきっかけとなるよう、今後も世代を超えた交流事業を提供していきたいと思います。
お問い合わせ
大井第二地域センター
電話:03-3772-2000
FAX:03-3772-2076