大井第二地区支え愛活動会議 ふれあい交流事業「ボッチャ大会」を開催

更新日:令和6年7月2日

 

 

   令和6年6月22日(土)、区立山中小学校(大井3-7-19)において大井第二地区支え愛活動会議 ふれあい交流事業「ボッチャ大会」が開催されました。
 この事業は、地域の方々がイベントを通じて交流し、世代を超えて親交を深めることを目的として実施しています。「ボッチャ大会」は昨年に続き2回目の実施で、12チーム46名の方が参加しました。
 ほとんどの方が初体験ながら、スポーツ推進委員の指導のもと、あっという間にルールを覚え、真剣に試合に取り組んでいました。対戦中はたびたび大きな歓声があがるほど盛り上がり、「楽しかった!」「来年こそは絶対勝つぞ!」という声も聞かれ、世代を超えて楽しく交流することができました。
 白熱した戦いの末、見事優勝に輝いたのは「大井森下チーム」でした。表彰式では第1位から3位までとブービー賞(最下位から2番目のチーム)に賞状と豪華賞品が贈呈され、すべての参加者には参加賞が配られました。


お問い合わせ

大井第二地域センター
 電話:03-3772-2000
 FAX:03-3772-2076