トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 大井第二地域センター > 大井第二地域センターからのお知らせ > 令和6年度大井第二地区総合防災イベント開催のお知らせ
令和6年度大井第二地区総合防災イベント開催のお知らせ
更新日:令和6年9月5日
大井第二地区「集まれ!防災イベント!!」
令和6年9月23日(月・振休)に西大井広場公園で、いつ起こるか解らない災害への備えとして、防災イベントを開催します。
この防災イベントは災害に対する意識を醸成し、「身を守る行動」「安全を確保する行動」を各家庭で確立することを目的としています。
備蓄物資の備えだけではなく、「実際に発災したらどうしよう」を家族で話合う機会として、ぜひご参加ください。
来て、見て、体験できるブースを用意して、みなさまのご来場を心よりお待ちしています。
大井第二地区防災イベント(PDF : 955KB)
この防災イベントは災害に対する意識を醸成し、「身を守る行動」「安全を確保する行動」を各家庭で確立することを目的としています。
備蓄物資の備えだけではなく、「実際に発災したらどうしよう」を家族で話合う機会として、ぜひご参加ください。
来て、見て、体験できるブースを用意して、みなさまのご来場を心よりお待ちしています。

大井第二地区防災イベント(PDF : 955KB)
日時 | 9月23日(月・振休) 午前10時から正午頃まで |
場所 | 西大井広場公園(西大井1丁目4-10) |
内容 | 煙体験、起震車体験、防災課ブース、簡易トイレ組み立て体験、警察署ブース、綿菓子製造体験 ポップコーンブース、ストラックアウト、投てき水パック、消防署ブース、など |
注意事項 | 少雨決行(荒天の場合は中止) 映像や写真等は、品川区のホームページおよびケーブルテレビで公開される場合があります。 |
主催 | 品川区防災協議会大井第二地区協議会 |
共催 | 品川区・大井消防署・大井消防団・大井警察署 |
スタンプラリー開催
会場では楽しみながら防災について学ぶことができるように、スタンプラリーを開催します。5カ所以上スタンプを集めて受付へ行くと、景品がもらえます。
※スタンプラリーは用紙が無くなり次第、終了になります。
※スタンプは、各ブースにてスタッフに押してもらってください。
※景品の引換場所は「受付」です。


バケツリレー、参加してみませんか
防災イベントの最後に会場中央でバケツリレー競争を行います。
もしもの災害の時は、大火とならないよう、その時の1分1秒が大事な行動になります。
命のタスキをつなぐ練習だと思って、参加してみませんか。
老若男女問わず、どなたでも参加できます。
※スタンプラリーに参加された方には、特別スタンプ(スタンプ3個分)をプレゼント!
※参加希望の方は11時10分までに本部の横の集合場所に集合(スタンプラリー用紙の会場図参照)してください。
お問い合わせ
大井第二地域センター
電話:03-3772-2000
FAX:03-3772-2076