トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 大井第二地域センター > 大井第二地域センターからのお知らせ > 大井一丁目鎧町会 まちかど防災訓練(大井第二地域センター)
大井一丁目鎧町会 まちかど防災訓練(大井第二地域センター)
更新日:平成24年11月20日
11月18日(日)大井中央公園で、大井一丁目鎧町会による『まちかど防災訓練』(発災型防災訓練)が実施され、150人の町民等が参加しました。
この訓練は、参加者に内容を事前に一切知らせず、実際に現場をみて判断し、考えて行動することを最重点として行うものです。防災区民組織本部長(鶴見町会長)の指示により、火災発生場所では、街頭消火器等による初期消火、公園の防火水槽を利用した町会の区民消火隊による消火、そして大井消防団による消火訓練が行われました。同時に、別の場所では要救助者の救出、またアルファ化米による炊出し訓練や乾パンなどの物資配付訓練も行われました。各セクションの責任者による指示がうまくいかないなど、問題点を浮かび上がらせることができ、充実した訓練となりました。
お問い合わせ
大井第二地域センター
電話:03-3772-2000
FAX:03-3772-2076