トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 大井第二地域センター > スクランブル(大井第二地域ニュース) > 大井第二地域ニュース「スクランブル」132号(平成29年 4月号)
大井第二地域ニュース「スクランブル」132号(平成29年 4月号)
更新日:平成28年11月21日
スクランブルは、「スクランブル編集委員会」【「青少年対策大井第二地区委員会」・「山中小学校PTA」・「大井第一小学校PTA」・「伊藤学園PTA」の代表に加え、「スクランブル編集委員会OB・OG」にて構成】が2カ月に1回発行している地域に密着した情報紙です。 大井第二地域センター管内の町会・自治会回覧や地域センターなどの官公庁、区立小・中学校などで配布しています。 詳しくは、大井第二地域センターまでお問合せください。
スクランブル132号(平成29年4月号)の内容
[表面]
・『大井は昔、桜の名所だった』
スクランブルでは、これまでに何度も近隣のお花見スポットを紹介してまいりましたが、今回は品川歴史館を訪ねて、学芸員の冨川さんに昔の人々のお花見の様子をうかがってきました。
[裏面]
・『行ってみ隊 見てみ隊! 巨大すっぽん出現!!』
昨年12月15日、大井5丁目にある滝王子稲荷神社に人だかりが! 掻い掘り(かいぼり)の様子をテレビ撮影していました。年明けの1月15日に放映されました。今回は、当日の様子を交えながら池の様々なエピソードに迫ってみました。
掻い掘り・・・池や沼の水をくみ出して泥をさらい、魚などの生物を獲り天日に干すこと
・『イラストスクランブル』 今回はペンネーム さなちゃん「深海」です。つぶやきは「焼き芋」です。
お問い合わせ
大井第二地域センター
電話:03-3772-2000
FAX:03-3772-2076