トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 大井第二地域センター > スクランブル(大井第二地域ニュース) > 大井第二地域ニュース「スクランブル」143号(平成31年2月号)
大井第二地域ニュース「スクランブル」143号(平成31年2月号)
更新日:平成31年1月21日
スクランブル第143号表(PDF : 8MB)
スクランブル第143号裏(PDF : 4MB)
スクランブル143号(平成31年2月号)の内容
[表面]
・『平成の次は何だろう?』
いよいよ平成最後の年になりました。名残惜しさもありますが、新しい元号は何になるのかワクワク感もありますね!そこで、地域の方に新しい元号に入りそうな漢字一文字を予想して頂きました。直筆の一文字を元号クイズと共にお届けします。皆さんも予想してみてね!!
[裏面]
・『発見!まちのプロフェッショナル』
今回は、光学通り商店街からすぐ近く、大井一丁目にある水産練り製品製造販売を行う「有限会社 丸高」です。「丸高」さんでは調理用の最高級「すり身」を製造して、主に割烹料理、有名ホテルなどに幅広く提供しています。店頭販売(要予約)もありますので、ご家庭で料亭の味を味わってみてはいかがでしょうか!!
・『わ!しなが輪』
地域の方を紹介するコーナー。次の方を紹介して頂き「地域の輪」をつなげていきます。第九回は大井一丁目鎧町会会長の藤本禮久さんです。
・『行ってみ隊が行く!!』
今回は、大井競馬場で開催されている東京メガイルミネーションに行ってきました!!競馬場でイルミネーション!?と思われるかもしれませんが関東最大級のきらめきに圧倒されてしまいました。見るだけではない体験型イルミネーションとは何なのか。皆さんも是非行ってみてはどうでしょうか!!
・『イラストスクランブル』
今回のイラストは、こもちゃんさんの「かいぞくせん」です。つぶやきは「ききまちがえ」です。
お問い合わせ
大井第二地域センター
電話:03-3772-2000
FAX:03-3772-2076