トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 大崎第一地域センター > 大崎第一地域センターからのお知らせ > 大崎第一地区委員会事業開催(みかん狩りとズーラシア)
大崎第一地区委員会事業開催(みかん狩りとズーラシア)
更新日:平成26年10月27日
10月26日(日)大崎第一地区委員会主催のバスハイク事業「みかん狩りとズーラシア」が行われました。
この事業は例年人気の事業で、今年度も抽選により大崎第一地区管内の親子159名が参加しました。
この事業は例年人気の事業で、今年度も抽選により大崎第一地区管内の親子159名が参加しました。

まずはじめに三浦半島の石井みかん園に向かいました。
今年度もみかんの出来は上々で、みかん園の木にはたくさんのみかんが実っていました。
みかん園では、より甘いみかんの木を参加者同士で協力しながら探し、美味しいみかんをお腹いっぱい食べました。
また、みかん園からお土産用の袋が配られ、参加者は甘くおいしそうなみかんを選んで、袋いっぱいに詰めました。
今年度もみかんの出来は上々で、みかん園の木にはたくさんのみかんが実っていました。
みかん園では、より甘いみかんの木を参加者同士で協力しながら探し、美味しいみかんをお腹いっぱい食べました。
また、みかん園からお土産用の袋が配られ、参加者は甘くおいしそうなみかんを選んで、袋いっぱいに詰めました。
よこはま動物園ズーラシアでは、広大な敷地の中でたくさんの動物と出会いました。
オカピやテングザルなどの希少動物の展示エリアが特に人気で、シープドックショーやオランウータンの餌やりなどのイベントにも沢山の親子が集まっていました。
またイグアナや小型犬とのふれあいコーナーや、ぱかぱか広場での乗馬体験などをそれぞれに楽しみました。
オカピやテングザルなどの希少動物の展示エリアが特に人気で、シープドックショーやオランウータンの餌やりなどのイベントにも沢山の親子が集まっていました。
またイグアナや小型犬とのふれあいコーナーや、ぱかぱか広場での乗馬体験などをそれぞれに楽しみました。
お問い合わせ
大崎第一地域センター
電話:03-3491-2000
FAX:03-3491-2002