トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 大崎第一地域センター > 大崎第一地域センターからのお知らせ > 地域振興事業講演会(防災カフェ)を実施
地域振興事業講演会(防災カフェ)を実施
更新日:平成29年9月28日
9月26日(火)、大崎第一地区町会・自治会連合会主催による、地域振興事業講演会「防災カフェ」が行われました。
この事業は、しながわ防災学校の協力のもと「講演会」と「カフェタイム」の2部で構成され、当日は48名の町会・自治会の方が参加しました。

1部 講演会
1部では、東日本大震災で被災し避難所運営を経験された山田葉子さんを宮城県石巻市から講師にお招きし、「女性から見た避難所運営と要支援者サポート」についてのご講演をいただきました。
山田さんは、「避難所生活では家での役割が重要」と説き、女性は調和や栄養管理を得意とし、その必要性について語っていました。また、行政・地域・家族など様々なコミュニティの連携と、自分の身は自分で守る自助の重要性についてもお話がありました。
参加者は、想像を超える震災体験の生の語りに、貴重な機会であると集中して耳を傾けていました。
2部 カフェタイム
2部では、計量カップとラップを利用してアルファ化米を簡単におにぎりサイズで作る体験や、ゆっくりとお茶を飲みながら保存食のパンを試食し、日頃の備えや防災対策についての意見交換を行いました。
参加者は、「地域の関係は顔見知りだけでも大切、今日の講演会を今後の生活に活かしていきたい」と、感想を話していました。
最後まで和やかな雰囲気で、地域の交流を深めることができました。
お問い合わせ
大崎第一地域センター
電話:03-3491-2000
FAX:03-3491-2002