【品川第一地区】R6親子ボウリング大会 実施報告

更新日:令和7年1月10日

令和6年12月21日(土)、品川プリンスホテルボウリングセンターにて、青少年対策品川第一地区委員会主催の「親子ボウリング大会」が開催されました。当日参加者は97名、引率した地区委員は15名でした。この大会では、参加者が低学年の部(1~4年生)、高学年の部(5~9年生)、大人の部の3部門に分かれ、各部ごとに2ゲームの合計スコアで順位を競い合います。
ボウリング大会の様子 ボウリング大会の様子
 まずは品川プリンスボウリングセンターのインストラクターの方から子ども向けに正しい投球フォームやコツについて簡単にレクチャーが行われました。子どもたちは一生懸命説明を聞きながら、イメージトレーニングをしていました。1人2回の投球練習を終えたら、一斉にゲーム開始です!大会中はストライクやスペアが出て喜ぶ子どもたちやお父さんやお母さんにアドバイスをもらいながら投げる姿などが見られ、各レーンで盛り上がっていました。大会は和やかな雰囲気の中で進行し、子どもたちの真剣な表情と、それを温かく見守る保護者の姿がとても印象的でした!
 また、サンタに扮した地区委員会の市川会長が大きな景品を担ぎながら各レーンを回ると、子どもたちは大喜びで駆け寄り、お話をしたり、一緒に記念写真を撮ったりしていました。
ボウリング大会の様子 ボウリング大会の様子 ボウリング大会の様子
 表彰式では、サンタ姿の市川会長から各部門の入賞者にトロフィーや表彰状、景品が贈呈されました(大人の部は表彰状のみ)。
参加した子どもたちからは、「初めてボウリングをしたけど、思った以上に楽しかった」「友達と競い合うのが楽しかった。来年もまた参加したい」など、嬉しい感想をいただきました。
 この大会を通して家族や友だちとの絆が深まり、良い思い出作りになったのではないでしょうか?皆さん、ご参加いただきありがとうございました。
お問い合わせ

品川第一地域センター
 電話:03-3450-2000
 FAX:03-3450-2026