トップページ > 施設案内 > 区役所・地域センター > 地域センターからのお知らせ > 八潮地域センター > 八潮地域センターからのお知らせ > 第42回 八潮まつり(品川区民まつり)を開催
第42回 八潮まつり(品川区民まつり)を開催
更新日:令和7年10月2日
令和7年9月14日(日)に八潮公園多目的広場にて「第42回八潮まつり(品川区民まつり)」を開催しました。
今年も多くの自治会や企業等から模擬店やキッチンカーが出店されました。地域の方々が腕を奮って調理した焼きそばやかき氷・チヂミ・ポップコーンなどが販売され、お店の前には買い求める方で長蛇の列ができていました。
中でもおもちゃを売っていた模擬店には大勢の子どもたちが押し寄せ、何を買おうか悩む声や光るおもちゃを買って喜ぶ声などが聞こえてきました。
さらに、青空ステージではYashi音クラブによる生バンド演奏が行われ、夏にぴったりな曲や懐かしい曲の演奏で会場内にさらなる活気を与えてくれました。
八潮学園の第二体育館では、八潮学園吹奏楽部による演奏や地域の子供たちによるダンスなどが披露され、たくさんの観客で盛り上がりました。子どもダンスパーティーには体育館がいっぱいになるほどの子供たちが参加し、特に大きな盛り上がりを見せていました。
夜には会場中央のやぐらを中心として毎年恒例の盆踊りが行われ、大人から子どもまで大勢の方が参加し、華やかな浴衣姿で夏の夜を彩りました。また、八潮太鼓之会による演奏も行われ、力強い太鼓の音が会場に響き渡りました。
八潮まつりのフィナーレには、地域に縁のある花火師たちによる花火が打ち上げられました。今年も大勢の観客が、次々に打ち上がる大迫力の花火に大きな歓声を送っていました。
今年も暑い中での開催となりましたが、皆様のご協力のおかげもあり、大盛況の中で無事八潮まつりを開催することができました。
ご参加いただきありがとうございました。










主催:八潮まつり実行員会
今年も多くの自治会や企業等から模擬店やキッチンカーが出店されました。地域の方々が腕を奮って調理した焼きそばやかき氷・チヂミ・ポップコーンなどが販売され、お店の前には買い求める方で長蛇の列ができていました。
中でもおもちゃを売っていた模擬店には大勢の子どもたちが押し寄せ、何を買おうか悩む声や光るおもちゃを買って喜ぶ声などが聞こえてきました。
さらに、青空ステージではYashi音クラブによる生バンド演奏が行われ、夏にぴったりな曲や懐かしい曲の演奏で会場内にさらなる活気を与えてくれました。
八潮学園の第二体育館では、八潮学園吹奏楽部による演奏や地域の子供たちによるダンスなどが披露され、たくさんの観客で盛り上がりました。子どもダンスパーティーには体育館がいっぱいになるほどの子供たちが参加し、特に大きな盛り上がりを見せていました。
夜には会場中央のやぐらを中心として毎年恒例の盆踊りが行われ、大人から子どもまで大勢の方が参加し、華やかな浴衣姿で夏の夜を彩りました。また、八潮太鼓之会による演奏も行われ、力強い太鼓の音が会場に響き渡りました。
八潮まつりのフィナーレには、地域に縁のある花火師たちによる花火が打ち上げられました。今年も大勢の観客が、次々に打ち上がる大迫力の花火に大きな歓声を送っていました。
今年も暑い中での開催となりましたが、皆様のご協力のおかげもあり、大盛況の中で無事八潮まつりを開催することができました。
ご参加いただきありがとうございました。










主催:八潮まつり実行員会
お問い合わせ
八潮地域センター
電話:03-3799-2000
FAX:03-3799-3310