子ども・教育の相談
更新日:令和7年2月1日
種類 | 相談内容 | 日時 | 場所・電話 |
---|---|---|---|
子どもの相談(全般) | 18歳未満の子どもの教育上のこと、しつけ、身体や精神の発達、虐待など | 月~土曜 午前8時30分~午後5時 |
子ども家庭支援センター児童相談担当 (二葉1-7-15) 電話:03-6421-5236 |
月~金曜 午前8時30分~午後5時 |
品川区児童相談所 (北品川3-10-9) 電話:03-6712-8261 |
||
子育て相談 | 子どもの育児・しつけ、性格行動など | 月~土曜 午前9時~午後6時 |
品川区立家庭あんしんセンター (平塚2-12-2) 電話:03-5749-1032 |
就学相談 | 心身障害児のための就学相談 | 月~金曜 午前9時~午後5時 (電話予約) |
教育総合支援センター特別支援教育担当 (西五反田6-5-14階) 電話:03-5740-8202 |
教育相談 | 勉強に身が入らない、不登校、非行など教育全般 | 月~土曜 午前10時~午後5時 (予約制) |
教育総合支援センター教育相談室ー 電話:03-3490-2006 |
不登校などの相談 | 月~金曜 午前9時~午後5時 (土曜・日曜・祝日・夜間は留守番電話) |
教育総合支援センター HEARTS専用ダイヤル 電話:03-5740-8225 |
|
子どものいじめ相談 | いじめに関する相談 | 月~金曜 午前9時~午後5時 (土曜・日曜・祝日・夜間は留守番電話) |
教育総合支援センター HEARTS専用ダイヤル 電話:03-5740-8225 |
月~金曜 午前9時~午後5時 |
いじめ相談対策室(区役所第三庁舎4階) 電話:0120-503-466 |