離婚届

更新日:令和6年4月1日

窓口に来られる方は、マイナンバーカード・運転免許証・パスポートなどの公的機関が発行した写真付の証明書等を持参してください。本人確認できるものをお持ちでなくても届出はできます。本人確認ができなかった方および来庁されなかった方には、届出があったことを郵便でお知らせします。

届出期間

  • 協議離婚の場合、届出によって効力を生ずるので期間の定めはありません。
  • 調停、和解、請求の認諾および裁判による離婚の場合は、調停成立、和解の成立、請求の認諾および裁判確定の日を含め10日以内です。

届出地

  1. 夫妻の本籍地
  2. 夫または妻の所在地
上記いずれかの区市役所・町村役場

届出人

  • 協議離婚の場合は夫と妻

    ※来庁できなくても届出人署名欄は上記2名の署名が必要です。

  • 調停、和解、請求の認諾および裁判による離婚の場合は、訴提起者(または調停の申立人)

届出に必要なもの

  • 離婚届(区役所にもあります。用紙は全国で使えます。)
  • 戸籍謄本または戸籍全部事項証明(届出地に本籍がある方は不要です。また、戸籍法改正により令和6年3月1日以降は届出地にかかわらず不要です。)
  • 調停離婚、和解離婚、認諾離婚の場合、各調書の謄本
    審判離婚の場合、審判書の謄本および確定証明書。
    判決離婚の場合、判決書の謄本および確定証明書。                                                                                  ※協議離婚の場合、以下の本人確認書類をお持ちください。
     A書類:マイナンバーカード・運転免許証・パスポート・住基カード等、公的機関発行の写真付証明書(いずれか1点をお持ちください)
     B書類:保険証・年金手帳等、その他公的機関発行の顔写真がない証明書(いずれか2点またはいずれか1点とC書類1点をお持ちください)
     C書類:社員証等、その他機関発行の写真付証明書(いずれか1点とB書類1点をお持ちください)
    ※本人確認の際に本人確認書類の顔写真と照合が必要なため、マスクを外していただく場合がございます。                                                          <マスクを外していただく必要がある場合>
  • A書類が1点しかない場合
  • B書類が1点とC書類が1点しかない場合
    <マスクを外していただく必要がない場合>
  • A書類が2点ある場合
  • A書類が1点とB書類が1点がある場合
  • B書類が2点ある場合                                                                                                注意:
  • 未成年の子がいる場合は、父母のどちらが親権者になるか決めてから届出してください。
     また、面会交流や養育費の分担など子の監護に必要な事項についても父母の協議で定めることとされています。

      「家庭相談」について
      「養育費支援事業」について
  • 協議離婚の場合は証人(成人の方2名)の署名が必要です。
  • 裁判で離婚が成立した場合も、離婚届のご記入が必要になります。届出人は訴提起者(または調停の申立人)のみで証人は必要ございません。
      また届出人でない方が新戸籍の編製を希望する場合は離婚届提出と同時にその他欄または申出書での申出および署名が必要になります。(調書等に記載がある場合は不要です)
  • 離婚届では住所の変更はできません。住所変更は別に届出が必要です。
  • 離婚をすると婚姻したときに氏を変えた方は婚姻前の氏にもどります。ただし、婚姻中の氏をそのまま使用する場合は、別に離婚の際に称していた氏を称する届(戸籍法77条の2の届)が必要になります。

様式

離婚届(ダウンロードページ)(PDF : 477KB)
※必ずA3の用紙で印刷してください。感熱紙は不可。
※署名は必ず本人が自署してください。


離婚届見本1(離婚届のみ提出する場合)(ダウンロードページ)(PDF : 678KB)
離婚届見本2(離婚と同時に離婚の際に称していた氏を称する届を提出する場合)(ダウンロードページ)(PDF : 836KB)
※必ずA3の用紙で印刷してください。感熱紙は不可。
※署名は必ず本人が自署してください。


  • 新本籍は地番号(土地登記簿)または街区符号(住居表示)からお選びいただけます。
    品川区の街区符号は以下のオープンデータのページにてご確認いただけます。
    オープンデータのページはこちら
お問い合わせ

戸籍住民課戸籍住民担当(戸籍届出)
電話:03-5742-6657
FAX:03-5709-7625