災害対策用井戸の募集について
更新日:令和7年7月31日
災害対策用井戸の募集
大規模な地震などの災害が発生し、水道施設の損傷等により上水道が利用できない場合、生活用水が不足することが考えられます。
区では、災害時に生活用水を確保するため、地域の皆様へトイレなどに利用する生活用水を提供していただける「災害対策用井戸」を募集します。
災害対策用井戸登録に関する補助内容
・水質検査
・災害対策用井戸プレートの配布
・手動式ポンプの新設および維持修繕等の費用補助
(補助上限:新設30万円、維持修繕等:10万円)
登録要件
災害対策用井戸の登録を受けた井戸が補助金交付の対象となります。- 災害対策用井戸の主な要件
- 区内の屋外に設置され、日常的に井戸として使用できる状態であること。
- 井戸の所有者または管理者が、井戸の存在する敷地内または隣接地に居住していること。
- 災害時に近隣住民が使用しやすい場所にあること。
- 災害対策用井戸の所在地等を公表することに承諾いただけること。
- その他の登録要件および災害対策用井戸の所有者に求められる責務や水質検査等の維持管理については、要綱を参照願います。
- 登録の手続き
- 「災害対策用井戸の要件」を確認のうえ、災害対策用井戸登録申請書を提出ください。
- 区が現地確認を含む審査を行い、指定を決定した場合、区から災害対策用井戸登録指定通知書をお送りします。
補助金交付手続き(交付までの流れ)
災害対策用井戸の登録を受けた井戸が補助金交付の対象となります。- 補助金の交付申請
- 必要書類を添えて災害対策用井戸補助金交付申請書を提出ください。
- 事前に防災課までご相談ください。
- 区による審査
- 交付決定に際して条件を付したり、必要に応じて現地確認を行います。
- 補助金の交付決定、補助金額の確定
- 交付が決定したときは、区から災害対策用井戸補助金交付決定通知書をお送りします。
- 補助の要件を満たしていない場合は、災害対策用井戸補助金不交付決定通知書をお送りします。
- 補助金交付の請求
- 工事が完了後、災害対策用井戸補助金請求書、災害対策用井戸補助事業実績報告書を提出ください。区から補助金を振り込みます。
災害対策用井戸利用に関する注意事項
- 災害対策用井戸の利用は、上水道が利用できない時に限られます。
- 災害対策用井戸は、生活用水として提供いただくものであり、飲料水としての利用はできません。
- 利用にあたっては、所有者等の指示に従ってください。
災害対策用井戸申請先
品川区電子申請サービス(別ウィンドウ表示)、FAXまたは郵送にて、防災課まで送付ください。(※)
※現在、申請書類等は策定中です。受付完了後の流れについては、改めてご連絡いたします。
お問い合わせ
防災課防災設備係
電話:03-5742-7134
FAX:03-3777-1181