トップページ > 地域活動 > 区民・企業等との協働 > 区民との協働 > 寄附をとおして地域貢献活動を応援
寄附をとおして地域貢献活動を応援
更新日:2019年7月23日
地域振興基金で地域づくり
区内では、豊かな地域づくりをめざし、区民活動団体が様々な社会貢献活動や公益活動を行っています。品川区はそのような区民活動団体を支援するため、地域振興基金を設置いたしました。
皆さんの寄附金で区民活動を支援します
皆さんからいただいた寄附金は地域振興基金に積み立てます。さらにこの基金を活用して、公益活動をおこなっている区民団体の事業に資金援助します。具体的には、公益事業を一般公募し、一定の審査を経て、資金助成していくというものです。
【助成対象事業の事例】
・子育て支援や子どもの健全育成を図る事業
・高齢者等の生活支援事業
・社会教育、文化、芸術、スポーツの振興に関わる事業
・環境保全を図る事業
・国際、人権、男女共同参画の促進を図る事業
・その他、公益性があり広く地域貢献につながる事業 など
【助成対象事業の事例】
・子育て支援や子どもの健全育成を図る事業
・高齢者等の生活支援事業
・社会教育、文化、芸術、スポーツの振興に関わる事業
・環境保全を図る事業
・国際、人権、男女共同参画の促進を図る事業
・その他、公益性があり広く地域貢献につながる事業 など
地域振興基金への寄附をお願いします
皆さんの寄附金が、豊かな地域づくりに向けて活動している区民活動団体を応援します。
寄附の方法
1.窓口へ直接寄附金をご持参いただく場合
寄附金は、地域活動課 協働推進係窓口で受け付けています。事前にご連絡の上、区役所の開庁時間に下記受付窓口まで寄附金をご持参ください。
2.寄附金を振込みで納付していただく場合
(1)寄附申込書を下記受付窓口にご提出ください。
(※寄附申込書は、このページからダウンロードしてお使いいただけます。提出は郵送、ファックス送信、Eメール送信、いずれも可能です。 )
(2)折り返し、金融機関・郵便局への払込用「納付書」を郵送で送付いたします。
(3)納付書が届きましたら寄附金と納付書を持って金融機関等窓口へ納付願います。
以上で、寄附の手続は完了します。納付が確認され次第、改めて受領証とお礼状を送付させていただきます。詳しくは下記にお問い合わせください。
税制上の優遇措置について(ただし、確定申告が必要です)
寄附金のうち、一定の限度額まで住民税や所得税が軽減されます。寄附者の方の所得額や控除額、寄附金によって軽減額が違います。
詳しいお問い合わせは総務部税務課(5742-6663~6)まで
詳しいお問い合わせは総務部税務課(5742-6663~6)まで
お問い合わせ
地域活動課 協働推進係
電話:03-5742-6605(直通)
FAX:03-5742-6878