トップページ > 東日本大震災関連情報 > 東日本大震災被災地への義援金などのご支援のお願い
東日本大震災被災地への義援金などのご支援のお願い
更新日:平成26年4月3日
東北地方を中心に甚大な被害をもたらした東日本大震災から3年が経ちました。
被災地では復興に向けた取り組みが様々に行われていますが、今なお不自由な生活を余儀なくされている方々も多くいらっしゃいます。
区では、昨年度に続き今年度も災害時相互援助協定を結んでいる岩手県宮古市および福島県富岡町に復興支援のための職員の派遣や被災地応援ツアー、イベントにおける産直販売・観光PRなどのほか、被災者雇用に対する助成などを実施し、被災された地域の皆さんの支援を行っております。
引き続き、区民の方々からの義援金もお受けしておりますので、皆様方のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
宮古市・富岡町への義援金受付
宮古市・富岡町を指定して集められた義援金は、区が責任をもってお届けします。その際は、総務課(電話5742-6625)または高齢者福祉課(5742-6728)までご連絡ください。
東日本大震災被災地への義援金受付
岩手県、宮城県、福島県、茨城県への義援金については、日本赤十字社(電話3438-1311)でご案内しています。
お問い合わせ
総務課
電話:03-5742-6624
FAX:03-3774-6356