戸越公園駅
更新日:令和2年12月24日
兎庵【飲食店、戸越公園中央商店街】
戸越公園駅付近に店舗を構える飲食店です。
・店舗区分 飲食店(蕎麦屋)
・所在地 品川区戸越5-7-17 ドレッセ戸越公園プレヴィ101
・連絡先 電話:03-3787-6264
・営業時間 午前11時30分~午後3時
定休日 : 月曜・火曜
・PR 「兎庵」は元々、昭和11年創業の「石川製麺」で、麺作りの伝統が息づいています。
赤城深山産の国産そば粉を使い、安心安全なそばをお楽しみください!
・HP等 兎庵(うあん)の紹介ページ(別ウィンドウ表示)
【食品ロス削減に向けた取り組み内容】
・ジュニア、シニア用 麺ハーフサイズ 200円引きで提供
・レディス、シニアランチ 麺ハーフサイズと小天丼 200円引きで提供
ペドラブランカ【小売店、宮前商店街】
宮前商店街に店を構える小売店です。
・店舗区分 小売店
・所在地 品川区戸越4-8-6
・連絡先 メール:stores@pedrabranca-cafe.com
・営業時間 午前10時~午後5時 (定休日:なし)
・PR ホットケーキ専門店ペドラブランカは、「小さな幸せをホットケーキにのせて」をテーマに
戸越銀座近くの商店街で活動しているホットケーキ工房です。
・HP等 ペドラブランカ 公式ホームページ(別ウィンドウ表示)
【食品ロス削減に向けた取り組み内容】
・販売数目安をデータ活用で推定し、必要最小限の製造量に取り組んでいます。規格外品は子ども食堂への寄贈に活用。
spread it【飲食店、宮前商店街】
宮前商店街に店を構える飲食店です。
・店舗区分 飲食店
・所在地 品川区戸越4-5-11 1F
・連絡先 電話:03-6874-2563 メール:info@spreadit.jp
・営業時間 午前11時~午後4時
定休日:木曜日
・PR サンドイッチのテイクアウト専門店。アート、デザイン、食をスプレッドするをコンセプトに2017年にスタートしました。
戸越公園や文庫の森の散歩のお供にご利用ください。
・HP等 spread it 公式ホームページ(別ウィンドウ表示)
【食品ロス削減に向けた取り組み内容】
・お客様の要望に合わせた提供料調整
・お客様の苦手な食材を外す
キッチンオリジン戸越公園店【小売店、戸越公園南口商店街】
戸越公園駅前に店を構える弁当・惣菜販売店です。
・店舗区分 小売店(弁当・惣菜販売店)
・所在地 品川区戸越6-7-25
・連絡先 電話:03-5751-6331
・営業時間 24時間営業(無休)
・PR キッチンオリジンでは、店内で手作りのお惣菜・サラダやお弁当・おにぎり等をご用意しています。
自分で欲しいものを必要な分だけ購入できる量り売り商品は唐揚げ1個等、少量でもお買い求めいただけます。ぜひ、ご利用下さい。
・HP等 オリジン東秀株式会社ホームページ(別ウィンドウ表示)
【食品ロス削減に向けた取り組み内容】
・お値段は変わりませんが、お弁当のご飯少なめにご対応可能です。
・お惣菜、サラダを量り売りで販売しています。
・お弁当のおかず料理のみでも販売しています。(おかず料理対応商品限定)
おかかキッチン【飲食店、個店】
戸越公園駅近くに店を構える飲食店です。
・店舗区分 飲食店
・所在地 品川区戸越6-20-6
・連絡先 メール:okakacar@gmail.com
・営業時間 午前11時30分~午後2時 (※キッチンカー月~金)
定休日:土・日・月曜日
・PR キッチンカーと実店舗でルーローハンを中心としたランチを提供しています。
脂身を利用したメニューやお肉を煮込んだ後の美味しいスープも副菜作りに使用してロスゼロです。
・HP等 おかかキッチンのインスタグラム(別ウィンドウ表示)
【食品ロス削減に向けた取り組み内容】
・ごはんの量は少なめ、多めの他、グラム指定もできるようにしています。
・持ち帰り用容器を準備して、お声がけしています。
Lucita【飲食店、個店】
戸越公園駅近くに店を構える飲食店です。
・店舗区分 飲食店
・所在地 品川区戸越6-7-16
・営業時間 午前11時30分~午後5時
定休日:月・火曜日
・PR 米粉シフォンや米粉ベーグルを主にグルテンフリーの焼菓子を店頭ショーケースで販売しています。
イートインでは、チキン南蛮やデミグラス角煮などのランチや米粉パンケーキなどカフェメニューもございます。
・HP等 Lucita インスタグラム(別ウィンドウ表示)
【食品ロス削減に向けた取り組み内容】
・お客様の要望に合わせた提供量を調整しています。
・単品商品の導入をしています。
・製造過程において商品が欠けていたりした場合、規格外商品として割引販売しています。
江島食堂【飲食店、個店】
戸越公園駅近くに店を構える飲食店です。
・店舗区分 飲食店
・所在地 品川区戸越5-8-19
・営業時間 Instagramで周知
・PR 作り置きせず、注文が入ってからの調理や、おやつなどは、通販で予約販売などを行い、ロスが出ないようにしています。
旬の野菜や果物などを使用したり、農家さんから見た目がよくないから取引がなくなってしまったものを活用したりしています。
・HP等 江島食堂 インスタグラム(別ウィンドウ表示)
【食品ロス削減に向けた取り組み内容】
・完成系での作り置きはせずオーダーごとに調理し、ロスが出ないようにしています。
お問い合わせ
環境課 環境推進係
電話:03-5742-6755
FAX:03-5742-6853