SHINAGAWA“もったいない”プロジェクト

更新日:令和6年6月6日

区では、“もったいない”の精神を普及するため、「食品ロス削減」をテーマに啓発事業を展開することで、
区内の環境意識の向上を図り、魅力あるまちづくりにつなげていきます。

23区食品ロスバナー.png 

フードドライブの実施

フードドライブとは、ご家庭で使われずに余っている食品等を持ち寄り、寄付する活動を指します。
集まった食品は社会福祉協議会等を通じて、区内の子ども食堂等の運営に役立てています。
品川区では、常設窓口を設置し(区内10ヵ所)、フードドライブを実施しています。
詳細は下記よりご確認ください。
フードドライブの実施

その他、環境啓発イベント等でも実施しています。

SHINAGAWA“もったいない”推進店を募集しています

SHINAGAWA“もったいない”推進店の店舗数は、27の商店街の店舗と個店を合わせて156店舗です。(令和6年6月時点)

「食品ロス削減」をテーマとして、食品を大切に使ってくれている区内の飲食店・小売店を、『SHINAGAWA“もったいない”推進店』として認定(登録)しています。認定(登録)された推進店は、当ホームページや冊子にて紹介しています。食品ロスの削減と普及啓発のため、奮ってご応募ください。 

 SHINAGAWA“もったいない”推進店ステッカー

推進店となった店舗には、下記のステッカーを進呈します。推進店となった際は、このステッカーを店先などに掲示していただき、食品ロス削減に取り組んでいるというPRにご活用ください。

   もったいない推進店ステッカー 

対象となる店舗

品川区内に所在がある店舗

推進店に必要な条件(取り組み内容)

  以下の4つの中の1つでも満たしていれば推進店となります。
  • “少なめ”に対応
  例)お客様の要望に合わせて提供量を調整、小盛り・ハーフサイズメニューの導入 など
  • 食べ残し削減のPR活動
  例)日常的(宴会時でも可)な呼びかけ、ポスター掲示、ホームページでのPR など
  • 食料品販売における対応
  例)量り売り・バラ売りの実施、規格外品の安売りや有効利用、 賞味(消費)期限切れ間近商品の売り切り など
  • その他(独自の取り組み)
  例)食材を無駄にしない調理・製造の工夫 など

応募方法

「SHINAGAWA“もったいない”推進店」申請用紙に必要事項をお書きの上、電子メール、郵送、FAXあるいは直接環境課窓口へご提出ください。

※申請用紙は下記よりダウンロードしてご利用していただけます。

「3010運動」で食品ロスを減らしましょう

 「3010運動」とは、宴会時に乾杯後30分間と、お開き前10分間を自分の席で
 料理を楽しむ時間とするよう呼び掛ける運動のことです。
 宴会などを行う際は「3010運動」を実践して、皆さんで力を合わせて食品ロスを減らしましょう。

もったいないレシピコンテスト(募集は終了しました)

食品ロス発生を抑制するレシピ(もったいないレシピ)を募集し、入賞作品を決定しました。
ご応募いただいた皆さま、誠にありがとうございました。

mottainaichirasi1.jpgchirasi (1).jpg

入賞作品集はこちらです。
もったいないレシピコンテスト入賞作品集(PDF:1.2MB)

入賞作品のほか応募作品を掲載しておりますので、こちらよりぜひご覧ください。
もったいないレシピコンテスト

お問い合わせ

環境課 環境推進係
電話:03-5742-6755
FAX:03-5742-6853