コンクリートブロック塀等安全化支援について
更新日:令和3年12月15日
道路沿いのコンクリートブロック塀等の除却助成をはじめました(令和2年10月より助成範囲を拡充)
大地震や台風などの自然災害による塀の倒壊から人命をまもるため、安全性が確認できない道路沿いの塀の除却などを支援します。
(この事業は「品川区コンクリートブロック塀等安全化支援事業実施要綱(PDF:159KB)」に基づいて行われます。)
【助成地域】
区内全域
【助成対象となる塀】
道路(※1)沿いのコンクリートブロック塀、万年塀、石積塀、レンガ塀で道路面より高さが80センチメートル以上のもの
(※1 建築基準法第42条第1項各号および第2項に掲げる道路)
コンクリートブロック塀 万年塀 石積み塀 レンガ塀
【助成対象者】
塀の所有者(販売を目的として安全化対策工事を行う宅地建物取引業者は助成対象者とはなりません)
【助成内容】(令和2年10月より拡充)
工事の種類(※2) |
交付額 |
限度額 |
---|---|---|
除却工事 |
工事に要した費用の額 |
延長1メートルにつき30,000円 |
除却後に軽量フェンス等を設ける工事(※3) | 工事に要した費用の2分の1の額 |
(軽量フェンス設置) 延長1メートルにつき16,000円 (基礎・ブロック設置)延長1メートルにつき26,000円(※4) |
設計費および工事監理費 (建築確認申請ならびに完了検査の申請に係る費用(※5)を含む) |
150,000円 |
※2 補強工事、改修工事は助成対象外です。
※3 原則、除却するコンクリートブロック塀等の高さを越えない計画にしてください。
また、建築基準法第42条第2項に規定する道路に面する場合は、道路の境界線(セットバックライン)の確認を行うことが必要です。
※4 高さ0.5メートル以下のものに限ります。
※5 建築確認申請ならびに完了検査の申請の費用はそれぞれ品川区手数料条例に定める30平方メートル以内のものの額(合計16,600円)
【手続きの流れ】
(1)事前相談(「事前相談カード(PDF:117KB)」)
↓
(2)助成申請(第1号様式「コンクリートブロック塀等安全化対策工事助成申請書(PDF:105KB)」)
↓
(区の書類審査後、助成可否決定通知書を送付)
↓
工事契約
↓
(3)工事着手届(第3号様式「コンクリートブロック塀等安全化対策工事着手届(PDF:79KB)」)
↓
工事完了
↓
(4)助成金交付申請(第7号様式「コンクリートブロック塀等安全化対策工事助成金交付申請書(PDF:72KB)」)
↓
(区の工事完了検査後、助成金交付決定通知書を送付)
↓
(5)助成金交付請求(第10号様式「コンクリートブロック塀等安全化対策工事助成金交付請求書(PDF:12KB)」)
↓
助成金交付
ブロック塀の除却に係わるその他の支援について
本除却助成以外のブロック塀の除却に係わる助成制度をご案内します。
(助成対象要件の確認は各助成制度のお問い合わせ先までご連絡ください。)
1. コンクリートブロック塀等の除却後に生垣を作る場合
・品川区緑豊かな街なみづくり助成 お問い合わせ 公園課みどりの係 電話:03-5742-6587
2. コンクリートブロック塀等の除却に併せて木造建築物を除却する場合(木造住宅密集地域内)
・木造住宅除却助成 お問い合わせ 建築課耐震化促進担当 電話:03-5742-6634
3. コンクリートブロック塀等の除却に併せて木造建築物等を除却する場合(不燃化特区内 令和7年度まで)
・不燃化特区支援制度 お問い合わせ 木密整備推進課木密整備担当 電話:03-5742-6925、03-5742-6779
4. コンクリートブロック塀等の除却に併せて木造建築物を除却する場合(不燃化促進区域内)
・不燃化助成 お問い合わせ 木密整備推進課不燃化促進担当 電話:03-5742-6947
ブロック塀の安全点検や、専門家への相談に関する問い合わせ先および関連サイト
1.ブロック塀の安全点検シート
区ではブロック塀の安全点検シートを作成しております。ご活用ください。
2.専門家への問い合わせ先
(1) 建築士や建築士事務所等へのご相談
・一般社団法人 東京都建築士事務所協会 品川支部 (別ウィンドウ表示)
電話:03-6426-8870
(2) ブロック塀に関する診断のご相談
・一般社団法人 全国建築コンクリートブロック工業会(別ウィンドウ表示)
電話: 03-3851-1077
(3) ブロック塀の施工に関するご相談
・品川建設防災協議会(別ウィンドウ表示)(月・火・水 午前10時~午後3時)
電話: 03-3788-9275
※費用については、必ず事前に確認してください。
※東京都の耐震ポータルサイトでも専門家の問合わせ先を公表しております。
3.関連サイト
(1)ブロック塀の安全点検等(東京都耐震ポータルサイト・別ウィンドウ表示)
(2)ブロック塀等の安全対策について(国土交通省ホームページ・別ウィンドウ表示)
- コンクリートブロック塀の安全点検をしましょう( 、357.4 KB)
お問い合わせ
建築課審査担当(構造)
電話 03-5742-9172
FAX 03-5742-6898