品川区の感染症発生動向調査

更新日:令和7年4月25日

区内で報告のあった感染症の情報です。

感染症

今週のコメント 令和7年16週(令和7年4月14日から4月20日)

 1.全数情報(週1回)
   結核の報告が1件ありました。
   劇症型溶結性レンサ球菌感染症の報告が1件ありました。
   梅毒の報告が3件ありました。
   百日咳の報告が2件ありました。
   ※品川区の報告数は、当該週の区内医療機関からの報告数を集計した速報値です。
    臨床診断による報告数も含まれているため、確定診断数とは一致しない場合があります。

    都内で麻しん、風しんの報告はありませんでした。(15週現在)

 2.定点情報
 ・小児科定点・インフルエンザ/COVID-19定点・急性呼吸器感染症定点(週1回)
  報告のあった感染症は以下のとおりです。
  詳しくは下記「東京都感染症情報センター」をご確認ください。
 病名

14週

15週

16週
 不明発しん症 0 0

0

 MCLS(川崎病) 0

0

0
 インフルエンザ 6

7

2
 COVID-19 7

10

12
 咽頭結膜熱

1

0 1
 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 15 10 18
 感染性胃腸炎
48

69 53
 水痘

3

2 1
 手足口病 0 0 0
 伝染性紅斑 5 11 5
 突発性発しん 2 4 2
 ヘルパンギーナ 0 0 0
 流行性耳下腺炎 0 1

0

 RSウイルス感染症 3

1

3
 急性呼吸器感染症

370

447
※令和7年15週より急性呼吸器感染症が対象になりました。

 ・眼科定点(週1回)
  感染症の報告はありませんでした。
      
  
    品川区定点報告疾患集計(男女別)(EXCEL : 19KB)
    定点あたりの患者数(EXCEL : 316KB)
    品川区全数報告集計表(EXCEL : 17KB)
    
    
お問い合わせ

保健予防課 感染症対策係
 電話:03-5742-9153 FAX:03-5742-9158

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。