オアシスルーム(生活支援型一時保育)のご案内

更新日:令和4年5月9日

オアシスルームご利用予約はこちら

オアシスルームからのお知らせ 

(1) 荏原保健センター内オアシスルーム仮移転について

  荏原保健センター内オアシスルームは荏原複合施設の大規模改修に伴い、令和5年7月18日(火)より西五反田6丁目6番6号
  に仮移転いたします。仮移転は令和8年5月頃までの予定です。
  ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
  ご利用の際はオアシスルームの所在地が変更になることにお気を付けください。

  仮移転のお知らせ(PDF : 1MB)

(2) 令和5年7月1日より全施設にてキャッシュレス決済の利用が可能となりました 

  ぷりすくーる西五反田内、平塚ゆうゆうプラザ、戸越でキャッシュレス決済を
  導入し、すべてのオアシスルームでキャッシュレス決済でのお支払いが可能となりました。

  利用料金のお支払いについてはこちら

(3) オアシスルームにおける新型コロナウイルス感染症対策の変更について

  令和5年5月8日より新型コロナウイルス感染症の感染症法上の類型が5類感染症に
  変更されることとなりました。これに伴い、オアシスルームにおける
  感染症対策について、以下のとおり変更となります。

   ・オアシスルーム入室時における「新型コロナウイルス感染症チェックシート」の記入が不要となります。
   ・お預かり時に実施しているお子様の検温、手指の消毒については、ご協力いただける範囲で行います。
  
  また、ご利用するお子様や保護者の方が新型コロナウイルスに感染した場合は、以下のご案内の内容を踏まえた上で
  ご判断いただきますようお願いいたします。

  5月8日以降のオアシスルームにおける感染症対策について(PDF : 59KB)

  オアシスルームでは、引き続き施設内の消毒を実施するなど、必要な感染対策に留意しながら
  運営を行ってまいります。

オアシスルーム(生活支援型一時保育)のご案内


オアシスルームは、主に在宅で子育てをしている保護者の方が、用件(買い物・通院・リフレッシュ等)をすませる間、
集団保育にて一時的にお子さんをお預かりする事業です。

以下のような場合にご利用いただけます。
・カルチャースクールに通ったり、買い物に行くとき
・ボランティア活動に参加するとき
・図書館や映画館、観劇などに行くとき
・病院などへ行くとき 等

オアシスルームの詳細については、下記のご案内をご参照ください。
  オアシスルームのご案内(PDF : 232KB)

利用できる児童

品川区内在住で、保育園等に通っていない生後4カ月~就学前の児童です。
※月の途中から保育園を利用する場合、利用月の月初からオアシスルームを利用することができませんので
 ご注意ください。
 (例:7月中旬から保育園を利用する場合、7月1日からオアシスルームを利用することができません。)

実施場所・開室日

  実施場所
住所
電話番号
FAX
番号
開室日(※1)
開室時間
定員 面積(※3)  お預かりする人数について
1
伊藤児童センター内
西大井6-13-1
03-3771-7225
03-3771-1311

月~土 午前9時~午後6時 6名 18.68 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大3名まで
2
小関児童センター内
北品川5-8-15
03-3449-8227
03-3449-8227

月~土 午前9時~午後6時 6名 22.38 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大3名まで
3
東五反田児童センター内
東五反田5-24-1
03-3443-6101
03-3443-1629

月~土 午前9時~午後6時 6名 16.78 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大3名まで
4
西中延児童センター内
西中延3-8-5
03-3783-2891
03-3783-1875

月~土 午前9時~午後6時 6名 22.36 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大3名まで
5
北品川児童センター内
北品川2-7-21
03-3471-2363
03-3471-2360

月~土 午前9時~午後6時 6名 17.43 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大3名まで
6
ぷりすくーる西五反田内
西五反田3-9-9
03-5759-8061
03-5759-8082

月~土 午前8時30分~
午後5時30分
6名 36.97 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大3名まで
7
荏原保健センター内
(※4)

西五反田6-6-6
03-5487-1318
03-5487-1318

月~土 午前8時30分~
午後5時30分
12名 45.68
定員のうち0歳・1歳はあわせて最大6名まで
8
北品川第二保育園内
北品川3-7-43
03-5460-6065
03-5742-9178

月~土 午前8時30分~
午後5時30分
12名 34.7 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大6名まで
9
ものづくり創造センター内
大井4-29-22
03-3776-7111
03-3776-7111

月~土 午前9時~午後6時
12名 38.4 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大6名まで
10 品川区役所第三庁舎内 広町2-1-36 03-5742-3086
03-5742-3086
月~金・日 午前8時30分~
午後5時30分
12名 102 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大6名まで
3名(行政サービス利用者枠 ※2) 102 (空欄) 
11 平塚ゆうゆうプラザ 平塚2-10-20 03-5751-7147
03-5751-7148
月~土 午前9時~午後6時 12名 54.64 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大6名まで
12 戸越 戸越6-8-4 03-3787-7701
03-3787-7702
月~土 午前9時~午後6時 12名 39.5 定員のうち0歳・1歳はあわせて最大6名まで
オアシスルーム施設分布図(PDF : 679KB)


※1
祝日・年末年始(12月29日から1月3日まで)は閉室となります。

※2
行政サービス利用者枠(品川区役所第三庁舎内)
保護者が行政手続きや区民相談等で来庁された場合、3名までは事前予約・事前登録がなくても2時間まで
ご利用になれます(定員が満員の場合、ご利用いただけない場合があります)。
詳細は、下記のリンクをご確認ください。
第三庁舎オアシスルームがさらに利用しやすくなりました

※3
施設面積の単位は平方メートルです。

※4
荏原保健センター内オアシスルームは荏原複合施設の大規模改修に伴い、令和5年7月18日(火)から令和8年5月(予定)まで
品川区西五反田6-6-6
へ仮移転いたします。

利用回数

全施設あわせて年度内60回以内です。

利用料金

1時間につき500円です。お迎えの時にお支払いいただきます。
現金支払いの他にキャッシュレス決済もご利用いただけます。

<キャッシュレス決済対応施設>
全オアシスルーム

<利用可能な決済方法>
  ・クレジットカード
   →Visa、MasterCard、銀聯
  ・電子マネー
   →交通系IC(Suica、PASMO等)、iD、Waon
  ・QRコード決済
   →PayPay、LINEPay、楽天Pay、d払い、メルペイ、aupay、ゆうちょPay
    アリペイ、WeChatPay、銀聯QR


 ※ 電子マネー・QRコードのチャージは対応していません。
 ※ 1回の支払いで現金と併用することはできません。

  キャッシュレス決済をご利用の際は、オアシスルーム職員にお声がけください。

 

登録・利用予約・キャンセル・その他

登録

事前登録が必須となります。お子さんを連れて登録手続きを行ってください(面談等を行います)。
登録面談の予約は、利用施設へお電話ください。登録手続き終了後、インターネット予約用登録カードを交付します。 

・時間  :各施設の開室時間内
・登録場所:ご利用を希望する施設
・持ち物 :母子手帳(原本)、健康保険証・乳幼児医療証(原本およびコピー)
※生後4カ月から登録手続きができます。
※登録は年度内のみ有効です。翌年度4月以降利用される場合は、再度登録が必要となります。
1施設で登録すれば全施設で利用することができます。(ただし、2施設目以降は初回利用直前までに該当の施設で
 面談をしていただく必要がございます。)
※2施設目以降利用前の面談について、初回利用当日に行うことができます。ただし、面談を行うことに
 よって当初預ける予定の時間が後ろ倒しになった場合、閉室時間を超えての延長対応はいたしかねます。ご了承の
 ほどよろしくお願いいたします。
※ぷりすくーる西五反田内オアシスルームで食事の提供を希望する場合、前日午後2時までに面談を行うようにしてください。
  (前日午後2時までに面談を行わなかった場合、食事の提供が出来ませんのでご了承ください。)

利用
予約

(1)インターネット
予約

原則として、予約可能期間は利用予定日の1カ月前の同日午前9時から前日午後3時までです。
ただし、0歳児のみ優先枠を設けている施設もあります。詳しくは、※1の表をご確認ください。

・基本、予約サイトは24時間365日ご利用いただけます。
・閉室日(日曜日(品川区役所第三庁舎内は土曜日)、祝日、年末年始(12月29日~1月3日))に翌開室日の予約はできません。
 (例)日曜日が閉室の施設の場合、8月31日(月)の予約受付は8月29日(土)の午後3時までです。
・下記のリンクより予約サイトへアクセスしてください。
   オアシスルームインターネット予約サイト(別ウィンドウ表示) 
(2)コールセンター
予約


予約ダイヤル 
0570-012-419

申込み期間は、インターネット予約の場合と同じです。ただし、予約受付時間については下記のとおりです。

・受付時間:月曜日から金曜日 午前9時~午後6時(利用予約は前日の午後3時まで)
・土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は予約できません。
キャンセル 予約キャンセルは、利用前日の正午までに行ってください(正午以降は、施設へ直接ご連絡ください)。
その他 兄弟や多胎児など2人以上のお子様を一度に予約したい場合は、コールセンターでのご予約をお願いします。
・直接施設へのお申込みはできません。
・利用当日のお申込みや時間の延長はできません。
・健康保険証と乳幼児医療証は、ご利用の都度コピーをお持ちください。



※1 0歳児優先枠について
          

施設名
子どもの年齢
0歳(生後4カ月~)
1歳~就学前
荏原保健センター内
北品川第二保育園内
ものづくり創造センター内
品川区役所第三庁舎内
平塚ゆうゆうプラザ
戸越
【0歳児優先枠】
利用日の2カ月前の同日午前9時から利用日の2週間前まで、3名の優先枠を確保します。

(例)12月22日(水)に利用する場合
0歳児優先枠の予約可能期間:10月22日(金)午前9時~12月8日(水)
※12月9日(木)~12月21日(火)午後3時までは通常の予約と同じです。
利用日の1カ月前から前日の午後3時まで予約可能です。

 

令和元年10月より開始された幼児教育・保育の無償化について

令和元年10月1日より開始された幼児教育・保育の無償化について、オアシスルームも対象の施設となる場合があります。
無償化の給付を受けるには、所定の申請が必要となりますので、詳しくは、無償化のご案内(WORD : 118KB)をご参照いただくか、
または、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。




地域交流室(ポップンルーム)のご利用については、下記のリンクをご確認ください。
お問い合わせ

保育支援課 開設・計画担当
電話03-5742-6039 FAX03-5742-9178