多文化共生講座「聞かせて!外国人の日本生活」申込開始(11月17日(金)まで)

更新日:令和5年11月1日

品川区には現在、113カ国、約15,000人の外国人が暮らしています。区民の27人に1人が外国人です。この講座では、日本に住む外国人はどのような人たちなのか、取り巻く環境など専門家の方に講義いただいたあと、実際に住んでいる外国人の方々に、日本での生活や自国との違いなどについてなどお話を伺います。多文化共生に関する講義講師:戸嶋 浩子 氏(ひらがなネット株式会社 代表取締役社長)・品川区に暮らす外国人はどんな人たちだろう・多文化生とは   ・「やさしい日本語」を使ってみよう などパネルディスカッション「聞かせて!外国人の日本生活」・何語がわかりやすいですか ・ごみの出し方、子育てのことなど、自分の国とは違うことは何ですか・品川区に住んでよかったことはありますか などには現在日時令和5年12月3日(日曜日) 午前10時~11時30分場所品川区役所 第三庁舎6階 講堂(品川区広町2-1-36 品川区役所第3庁舎6階) 

主な内容
 品川区には現在、113カ国、約15,000人の外国人が暮らしています。区民の27人に1人が外国人です。
 この講座では、日本に住む外国人はどのような人たちなのか、取り巻く環境など専門家の方に講義いただいたあと、実際に住んでいる外国人の方々に、日本での生活や自国との違いなどについてなどお話を伺います。
  1. 多文化共生に関する講義
    講師:戸嶋 浩子 氏(ひらがなネット株式会社 代表取締役社長)
     ・品川区に暮らす外国人はどんな人たちだろう
     ・多文化共生とは  
     ・「やさしい日本語」を使ってみよう など
  2. パネルディスカッション「聞かせて!外国人の日本生活」
     ・何語がわかりやすいですか
     ・ごみの出し方、子育てのことなど、自分の国とは違うことは何ですか
     ・品川区に住んでよかったことはありますか             など
日時
 
 令和5年12月3日(日曜日) 午前10時~11時30分
 
場所

 品川区役所 第三庁舎6階 講堂
 (品川区広町2-1-36 品川区役所第3庁舎6階)

 

応募資格・人数

 品川区内在住・在勤・在学の中学生以上の方 70名
 ※応募者多数の場合は抽選を行います

申し込み方法 (11月17日締め切り)
  1. インターネットで申し込み
    申し込みフォームはこちらから(別ウィンドウ表示)

    QRコードからの申し込みはこちらから 
     
  2. 電話で申し込み
    03-5742-6691にお電話ください。
    (平日のみ 午前8時30分~午後5時15分)
  3. はがきで申し込み
    はがきに「多文化共生講座」と以下の項目を記入し、品川区役所総務課平和・国際担当(〒140-8715 品川区広町2-1-36)にお送りください。
    ・住所
    ・氏名(ふりがな)
    ・電話番号
    ・Eメールアドレス
    ・会社名もしくは学校名(在勤・在学の方のみ)


 応募締め切り
  11月17日(金曜日) ※はがきでの申し込みの場合は11月17日必着


 (昨年の様子)
   


お問い合わせ

総務課 平和・国際担当
 電話:03-5742-6691(平日 午前8時30分~午後5時15分)
 FAX:03-3774-6356