トップページ > 区政情報 > 区政に関する資料 > 財政・行政改革・計画 > 計画・プラン > しながわ健康プラン21
しながわ健康プラン21
更新日:令和7年5月2日
「しながわ健康プラン21(第二次)」が策定されました。
品川区では、平成27年度から令和6年度までの10年間を計画期間とした「しながわ健康プラン21」を策定し区民の健康づくりを推進してきた。
計画期間の中間年度である令和元年度には、品川区の健康に関わる統計データやプランの評価、国や都の政策動向を踏まえ、プランの見直しを行い、計画期間が終了する令和6年度、これまでの取り組みの最終評価を行うとともに、新たな健康課題に対応する次期計画の策定に取り組んだ。
区民の健康意識や新型コロナを経た社会情勢の変化なども考慮し、現状に即した実効性のあるプランにすることを目的とし、健康プラン21策定委員会を設置し、1年間、検討を重ね、令和7年度3月「しながわ健康プラン21(第二次)」を策定した。
今後は、本プランを指針として、総合的な健康づくり施策を推進し、「誰一人取り残さない健康づくり」を実現する。
今回の計画期間は、国が推進する「健康日本21(第三次)」および東京都の「健康推進プラン21」の計画期間が12年間であることにあわせるため、令和7年度から令和18年度までの12年間を計画期間としている。
計画期間の中間年度である令和元年度には、品川区の健康に関わる統計データやプランの評価、国や都の政策動向を踏まえ、プランの見直しを行い、計画期間が終了する令和6年度、これまでの取り組みの最終評価を行うとともに、新たな健康課題に対応する次期計画の策定に取り組んだ。
区民の健康意識や新型コロナを経た社会情勢の変化なども考慮し、現状に即した実効性のあるプランにすることを目的とし、健康プラン21策定委員会を設置し、1年間、検討を重ね、令和7年度3月「しながわ健康プラン21(第二次)」を策定した。
今後は、本プランを指針として、総合的な健康づくり施策を推進し、「誰一人取り残さない健康づくり」を実現する。
今回の計画期間は、国が推進する「健康日本21(第三次)」および東京都の「健康推進プラン21」の計画期間が12年間であることにあわせるため、令和7年度から令和18年度までの12年間を計画期間としている。
- しながわ健康プラン21(第二次)最新 全文( 、12,440.3 KB)
- しながわ健康プラン21(第二次)最新 概要版( 、3,567.6 KB)
- しながわ健康プラン21中間・評価見直し 全文( 、17,597.3 KB)
- しながわ健康プラン21中間・評価見直し 概要版( 、3,509.6 KB)
- 【分割】しながわ健康プラン21中間・評価見直し(第1章)( 、1,188.4 KB)
- 【分割】しながわ健康プラン21中間・評価見直し(第2章)( 、2,001.9 KB)
- 【分割】しながわ健康プラン21中間・評価見直し(第3章)( 、285.6 KB)
- 【分割】しながわ健康プラン21中間・評価見直し(第4章)( 、473.2 KB)
- 【分割】しながわ健康プラン21中間・評価見直し(第5章-1)( 、3,385.6 KB)
- 【分割】しながわ健康プラン21中間・評価見直し(第5章-2)( 、738.8 KB)
- 【分割】しながわ健康プラン21中間・評価見直し(第6章)( 、824.0 KB)
- 【分割】しながわ健康プラン21中間・評価見直し(第7章)( 、3,583.8 KB)
- 【分割】しながわ健康プラン21中間・評価見直し(第8章)( 、2,249.4 KB)
お問い合わせ
健康課健康づくり係
電話:03-5742-6746
FAX:03-5742-6883