トップページ > 区政情報 > 人権・平和・ジェンダー平等推進 > ジェンダー平等推進 > ジェンダー平等推進センターの各種講座
ジェンダー平等推進センターの各種講座
更新日:令和7年3月7日
ジェンダー平等推進センターでは、様々な講座を行っています。
会場:ジェンダー平等推進センター
所在地:東大井5-18-1(きゅりあん3階)
電話:03-5479-4104
Fax:03-5479-4111
ジェンダー平等推進講座
日時 | 会場 | 講座名・講師 | 募集人数 | 募集方法 |
令和7年 2月28日(金) 午後6時30分 ~8時30分 |
ジェンダー平等推進センター 会議室 |
男性のための生き方講座 「これまでとこれからの男性学」 男性が男性であるがゆえの、生きづらさを抱えてはいないでしょうか。男性の生きづらさやこれからの男性のあり方について、お話いただきます。 これまでにもメンズリブ(男性解放運動)や男性学、男性性研究などの歴史がありますが、それらは十分に世の中に拡がってはいないようです。あらためて、現在における男性問題について、基本的なところから考え直してみたいと思います。 【講師】杉田 俊介 氏(批評家) |
(1)会場参加 20人(先着) (2)ウェブ・オンライン参加 20人(先着) ※(1)・(2) ともに区内在住・在勤・在学の方優先 |
男性のための生き方講座 「これまでとこれからの男性学」 の講座は終了しました。 |
お問い合わせ
品川区ジェンダー平等推進センター(人権・ジェンダー平等推進課ジェンダー平等推進担当)
東大井5-18-1(きゅりあん3階)
電話:03-5479-4104
FAX:03-5479-4111