「令和7年度中高生リバースメンター」募集

更新日:令和7年4月21日

これまでの常識にとらわれない、自由で斬新な発想で区長に直接政策提案をし、みなさんの声を区の政策に反映させていきませんか。

リバースメンターとなった中高生のみなさんは自身のテーマについて専門家や区の職員からのアドバイスをもらい、国内・海外の事例を調べ問題意識を深堀りしてブラッシュアップ!
検討会ではテーマの構造化や国内外の事例の調査などで新たな視点でテーマを掘り下げる力を養います。

※リバースメンターとは、一般的に部下や若手職員などが上司や管理職のメンター(=相談役)となり、アドバイスを行うことで、本事業では、中高生が区長のメンターとなり政策提言を行います。

令和7年度中高生リバースメンター募集チラシ(PDF : 332KB)

募集要項

日程

日程(全6回) 内容
6月15日(日) 委嘱式・意見交換会
7月6日(日) 第1回検討会
7月22日(火) 第2回検討会
8月4日(月) 第3回検討会
8月29日(金) 第4回検討会
9月21日(日) 区長への政策提案
(プレゼンテーション)
 
参加費
 無料

募集人数
 10人程度
 ※応募多数の場合は提出いただいた作文に基づき選考を行います。
 ※当選・落選に関わらず、結果はお知らせします。

対象
 区内在住または在学の中学生・高校生相当年齢の方

応募方法
 「作文」を作成のうえ、品川区電子申請サービスまたは郵送で応募してください。
 ※応募にあたっては、様式「作文」をダウンロードしてください。
 ※郵送の場合、封筒に「中高生リバースメンター応募」と記載し、「作文」を送付してください。
応募期間
 令和7年5月20日(火)まで(必着)

郵送先
 〒140-8715 品川区広町2-1-36 品川区役所 企画経営部企画課SDGs担当

電子申請(申し込み)はこちら(別ウィンドウで開く)


お問い合わせ

企画課SDGs担当
電話:03-5742-7864
FAX:03-5742-6870

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。