避難情報を容易に確認「区防災アプリ」5.1開始

更新日:令和7年4月30日


 令和7年5月1日(木)、品川区は、スマートフォン等で災害や気象情報などの防災情報を入手できる「品川区防災アプリ」をリリースする。
本アプリにより、本年4月から公開している「品川区防災ポータル」に掲載している防災情報が、スマートフォン等で容易に確認できるようになる。

平常時は、気象情報のほか、ハザードマップや防災に役立つ情報を発信。災害時は、避難情報や避難所の開設・混雑状況などを地図上で確認でき、気象警報や避難指示などの情報をプッシュ通知で受け取ることもできる。
区は今後、イベントなどで本アプリを普及することで、災害時の情報発信体制をさらに強化し、区民の防災力強化へとつなげる。

【主な機能】
(1) 気象情報・交通情報・ライフライン・被害情報のリアルタイム確認
(2) 避難所の開設や混雑の状況、避難指示等の発令状況が地図上で確認可能
(3) 気象警報や避難指示などの情報のプッシュ通知
(4) コミュニティ機能を活用し、家族や友達同士で情報共有

※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。