2025年プレスリリース
2025年5月1日
無料スマホアプリ活用で区独自フレイル予防事業を開始 同じ目標の高齢者のつながりが課題を解決へ
2025年4月30日
2025年4月28日
2025年4月24日
2025年4月24日
作家やなせたかしさんを中心とした「高知県ブックフェア」 品川図書館で5・1スタート
2025年4月23日
品川区「避暑シェルター」87カ所オープン 熱中症特別警戒アラート等の運用開始に合わせ
2025年4月23日
しながわ水族館とユニクロ アトレ大井町店との コラボレーション企画を実施
2025年4月23日
2025年4月18日
子育て支援施設「IKUMOやしお」5.1新規開設 メディア内覧会を4月24日に開催
2025年4月17日
2025年4月10日
2025年4月9日
2025年4月7日
2025年4月2日
2025年4月2日
ミャンマー地震見舞金を贈呈 森澤区長が大使館を訪問しソー・ハン特命全権大使へ
2025年3月31日
2025年3月31日
品川区災害時トイレ確保・管理計画策定 いつ、どこで不足するか検証 災害用トイレの適切な備蓄・配備へ
2025年3月27日
2025年3月26日
NPOまちづくり大井 慶應義塾大学SFC研究所と産学官による大井町駅周辺地区回遊性向上等に関する協定締結
2025年3月26日
2025年3月19日
2025年3月19日
2025年3月6日
3.12東京司法書士会と協定締結式 「災害時における被災者等相談の実施に関する協定」
2025年3月3日
2025年2月27日
2025年2月25日
3.3 23区初導入となるトイレトラックをお披露目 (一社)助けあいジャパンと災害時協定を締結
2025年2月25日
2025年2月20日
2025年2月17日
2025年2月13日
品川区×高知県、品川区×福井県坂井市 自治体コラボ観光PR動画を配信スタート
2025年2月6日
2.12損害保険ジャパン株式会社と包括連携協定を締結 区購入のトイレトラック(23区初導入)に寄附金
2025年1月29日
2.3千葉県長柄町と協定締結式 「災害時における相互援助に関する協定」
2025年1月17日
区内女性町会・自治会長12人が集結 地域防災力向上に向けた女性参画について意見交換
2025年1月15日
1.20茨城県茨城町と協定締結式 「災害時における相互援助に関する協定」