食堂でボウルスタイルの新メニュー開始 5.23区長による試食会 品川区×キユーピー「しながわボウル」プロジェクト

更新日:令和7年5月16日


 区は令和7年5月26日(月)、キユーピー株式会社と連携し、区役所第二庁舎2階の食堂で、ボウルスタイルのメニューの提供を開始します。これは区と同社が連携してスタートする「しながわボウル」プロジェクトの一環として、一皿で1/3日分の野菜などバランスよく栄養を摂れることを目的としています。 
 提供開始に先駆け、5月23日(金)に森澤恭子区長による「しながわボウル」第1弾メニューの試食会を実施いたします。

 本事業は、令和7年3月に品川区が策定した「しながわ健康プラン21【第二次】」の方向性に基づき、区民の栄養・食生活改善などを目的に、誰でも自然と健康になれる食環境づくりをめざす取組です。野菜摂取量や食生活のバランスに課題を抱える中、「サラダファースト」を提唱するキユーピーの理念と高い親和性があることから、今回の連携に至りました。

 健康的な食生活を「無理なく・楽しく・続けられる」新たなスタイルで実現するため、同食堂にて月替わりでボウルスタイルのメニューを提供します。第1弾は、「小松菜の日(5月27日)」にちなんだ、江戸東京野菜の生の小松菜をふんだんに使用した「小松菜とフライドチキンのしながわボウル」。食物繊維やビタミン、たんぱく質・炭水化物などがバランスよく含まれており、見た目も美しく、気軽に食事を楽しむことができます。

【試食会概要】
日 時:令和7年5月23日(金) 午後4時~5時
会 場:品川区役所第二庁舎2階 食堂
出席者:森澤 恭子 品川区長

※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。