7.26「服育×木育×多彩育」親子向け体験イベント開催 品川区・ユニクロ五反田TOC店・小田原市がTOCビルでコラボ企画

更新日:令和7年7月23日


 区は令和7年7月26日(土)、小田原市およびユニクロ五反田TOC店とコラボした親子向け体験型イベント「服育×木育×多彩育」を、ユニクロ五反田TOC店 (西五反田7-22-17)で開催します。
 本イベントは、洋服のコーディネート体験を通して子どもの「自ら選ぶ力」を育む「服育」、品川区の都市ブランドメッセージ「しあわせ多彩区」にちなんで、多様性と自己肯定感を育む「多彩育」、小田原市の木のぬくもりに触れながら森林資源への理解を促す「木育」の「3育」で構成。ユニクロの子ども向けプログラム「MY First Outfit」を中心に、品川区と、小田原市がコラボして子どもたちの自立性や感性、多様性への理解を育みます。

■主なプログラム
【服育】「MY First Outfit~はじめてのコーディネート体験~」
子どもが、店舗スタッフの見守りのもと、自分の意思で服を選び、身にまとうことで、日常の中での自己表現や自立性の芽生えを促します。今回は人気に応え、定員を拡大して5回開催(各回7 人、先着順・電話予約制)します。

【木育】「おだわら木の広場」
小田原産木材を使用したひのき玉プール・かまぼこ積み木の広場、森林のはたらきや間伐の必要性が学べる紙芝居を実施。小田原産木材に触れながら、五感で木のぬくもりや香りを感じる体験型プログラムで、森林や木材の大切さを楽しみながら学べます。

【多彩育】「しあわせ多彩区shinagawa」ブース
区が目指す寛容で多様な価値観「しあわせ多彩区」の理念を醸成するため、ブランドデザインの原画展示や、オリジナルピンバッジ(数量限定)を配布します。

■開催概要
日 時:令和7年7月26日(土) 午前10時~午後5時
※服育イベントは午前9時から1時間30分毎に実施
会 場:ユニクロ五反田TOC店(品川区西五反田7-22-17 TOCビル1階)
定 員:「はじめてのコーディネート体験」は事前予約制(各回7人計35人)
※「木育」および「多彩育」プログラムは随時開催、申込不要

※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。