ヤングケアラー支援を目的に株式会社サンリオと協働事業を開始 ~体験格差の解消と社会全体での理解促進を目指して~

更新日:令和7年8月8日


 区は、家庭内で家族の世話を日常的に担う「ヤングケアラー」の子どもたちに対する支援の一環として、株式会社サンリオ(本社:東京都品川区、以下サンリオ)と協働し、多様な取組を開始した。

 本事業では、ヤングケアラーの子どもたちを対象に、夏休み期間中にサンリオの就業体験の機会を提供。同社が発行する「いちご新聞」や、同社の店舗での体験などを通じて、将来の夢やキャリアについて考える機会を創出し、体験格差の解消を図る。
 あわせて、ヤングケアラーへの社会的理解を深めるため、啓発動画を制作し、各種メディアを通じて広く発信していく。

 区では、これまでもSNSでの相談支援、訪問支援、配食支援、学習・生活支援等を実施し、関係機関や他機関へのつなぎや支援への助言を行うヤングケアラーコーディネーターを配置するなど、包括的な支援を実施してきた。今回の協働を契機に、子どもたちに貴重な体験機会を創出するとともに、地域全体でヤングケアラーを理解し支える機運の醸成を目指す。

※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。