東京電力パワーグリッド株式会社と連携協定を締結 ~ゼロカーボンシティしながわの実現に向けた取組を推進~

更新日:令和7年8月28日


 区は令和7年8月27日(水)、品川区立環境学習交流施設「エコルとごし」(豊町2-1-30)において、東京電力パワーグリッド株式会社と連携協定を締結した。

 本協定は、環境・エネルギー分野において相互に連携し、再生可能エネルギー等の利活用や脱炭素化に向けたエネルギー転換を推進することで、「ゼロカーボンシティしながわ」の実現を目指すものである。

 区では、令和5年6月に、2050年度までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティしながわ宣言」を行い、これまでに、太陽光パネル・蓄電池・エネファーム等の省エネルギー関連機器の導入助成や、J-クレジット制度の活用など、再生可能エネルギー等の利活用や脱炭素化に向けたエネルギー転換に資する取組を進めている。

 この日の協定式で森澤区長は「本協定の締結により、2050年度までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティしながわ」の実現に向け、東京電力パワーグリッド様との連携を強化し、より一層取り組みを推進してまいります。」とあいさつ。東京電力パワーグリッド株式会社石田品川支社長は「本協定を契機に、ゼロカーボンシティしながわの実現、さらには地域の脱炭素化に取り組む様々な主体と連携を拡大し、エネルギーレジリエンスに強い地域社会の実現に向けて共に考え、取り組んでいきます」と話した。

 今回の協定締結を通じて、区は環境・エネルギー分野での連携を一層強化し、「ゼロカーボンシティしながわ」の実現に向けた施策を着実に推進していく。

※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。