トップページ > プレスリリース > 2025年プレスリリース > 心肺停止の男性を救命 10.2区と消防が3人へ感謝状贈呈
心肺停止の男性を救命 10.2区と消防が3人へ感謝状贈呈
更新日:令和7年9月29日
区と荏原消防署は、品川区荏原のスーパーマーケットで心肺停止となった70代男性の人命救助に大きく貢献した3人の方に対し、品川区長感謝状、消防総監感謝状をそれぞれ贈呈します。
令和7年9月6日(土)、スーパー店舗内で買い物中に倒れ心肺停止となった男性に受賞者らが相互に協力し、心臓マッサージや、近隣のコンビニエンスストアに設置されたAEDによる迅速かつ的確な処置を行い、男性の様態回復に大きく貢献。受賞者らの勇気ある行動が男性の救命につながりました。
なお、今回使用されたAEDは、区が株式会社ローソンおよび株式会社セブン‐イレブン・ジャパンと、令和6年5月に締結した協定に基づき設置されたものです。24時間営業する区内のコンビニエンスストア89店舗(令和7年9月26日時点)に設置されており、いつでもAEDを利用できる環境が救命活動につながりました。
【感謝状贈呈概要】
日 時:令和7年10月2日(木)午後6時
会 場:品川区役所本庁舎5階 庁議室
受賞者:篠原 暢彦さん(俳優業・上級救命講習受講者)
伊東 徹治さん(看護師)
小野 真照さん(会社員)
出席者:森澤 恭子 品川区長
久慈 勉 荏原消防署長
※こちらの情報は、上記日付による報道機関向けのプレスリリースを掲載したものです。現在の事業等と内容が異なる場合がございますのでご了承ください。