トップページ > 産業・文化・観光 > 文化・スポーツ・生涯学習 > スポーツ・障害者スポーツ・健康 > 【令和7年11月3日(日)】デフスポーツ&アートフェア2025開催
【令和7年11月3日(日)】デフスポーツ&アートフェア2025開催
更新日:令和7年9月26日
令和7年11月3日(月・祝)に、「デフスポーツ&アートフェア2025」を開催します。
このイベントは、令和7年11月にデフリンピックが東京で開催されることに伴い、
デフリンピックの認知度向上と聴覚障害の理解促進を目的として昨年度より開催されました。
今年度は、「まちぐるみ文化イベント あつまれ!えばら 2025」と合同開催となります。
デフスポーツ体験などを実施するほか、手話を作品のモチーフにしたアーティストによるワークショップや音のない世界で対話を楽しむコンテンツなどさまざまなイベントをご用意してます。
キッチンカーも出店しますので、お気軽にぜひ会場までお越しください。
皆様のご参加お待ちしております。
あつまれ!えばら公式ホームページはこちら(別ウィンドウ表示)
昨年度の様子はこちら
実際にデフスポーツに触れてみよう。
<デフサッカー 開催時間>
正午~午後2時
<デフバスケ 開催時間>
午後1時~午後3時

本物のハンマーの展示と柔らかいハンマーを実際に投げてもらい、ハンマー投げを身近に感じてもらいつつ、重いハンマーを60メートル以上飛ばす選手たちのすごさを感じられます。

ダイアログ・イン・サイレンス ショーケース in スクエア荏原
聴覚障害のあるアテンドのもと、静寂の中で、集中力、観察力、表現力を高め、解放感のある自由を体験。
顔の表情やアイコンタクト、ボディーランゲージなど、音や声を出さず、互いにコミュニケーションをとる方法を発見していきます。
<開催時間>
午前11時~正午
午後3時~午後4時
※参加には、事前申し込みが必要です。

事前予約についてはこちら(別ウィンドウ表示)

品川区聴覚障害者協会による、クイズコーナーや手話体験、展示コーナーなど、
楽しく学びながらデフの世界を体験できるコーナーが盛りだくさんのブースです。

アーティストの門秀彦さんと一緒にアートを完成させるイベントです。
思いのままにアートを体験してみませんか。
このイベントは、令和7年11月にデフリンピックが東京で開催されることに伴い、
デフリンピックの認知度向上と聴覚障害の理解促進を目的として昨年度より開催されました。
今年度は、「まちぐるみ文化イベント あつまれ!えばら 2025」と合同開催となります。
デフスポーツ体験などを実施するほか、手話を作品のモチーフにしたアーティストによるワークショップや音のない世界で対話を楽しむコンテンツなどさまざまなイベントをご用意してます。
キッチンカーも出店しますので、お気軽にぜひ会場までお越しください。
皆様のご参加お待ちしております。
あつまれ!えばら公式ホームページはこちら(別ウィンドウ表示)
昨年度の様子はこちら
実施概要 (日時・会場 他)
日時:令和7年11月3日(月・祝) 午前11時~午後4時
会場:スクエア荏原 アリーナ(品川区荏原4-5-28)
※駐車場はございません。公共交通機関でお越しください。
お車でお越しの場合は、近隣のパーキングをご使用いただくようお願いいたします。
対象:どなたでも
参加方法:入退場自由 直接会場へお越しください。
※ダイアログ・イン・サイレンスについてのみ、事前予約が必要です。
※全コンテンツ参加費無料(キッチンカー以外)
デフスポーツ体験 正午~午後3時
サインフットボールしながわなどによる、デフサッカーやデフバスケのデフスポーツが体験できます。実際にデフスポーツに触れてみよう。
<デフサッカー 開催時間>
正午~午後2時
<デフバスケ 開催時間>
午後1時~午後3時

デフスポーツ体験(デフハンマー投げ)
11月20日に八潮にある大井ふ頭海浜公園の陸上競技場にて開催されるデフリンピックとして唯一の区内開催競技であるハンマー投げについての啓発ブースを出展。本物のハンマーの展示と柔らかいハンマーを実際に投げてもらい、ハンマー投げを身近に感じてもらいつつ、重いハンマーを60メートル以上飛ばす選手たちのすごさを感じられます。

ダイアログ・イン・サイレンス ショーケース in スクエア荏原
聴覚障害のあるアテンドのもと、静寂の中で、集中力、観察力、表現力を高め、解放感のある自由を体験。顔の表情やアイコンタクト、ボディーランゲージなど、音や声を出さず、互いにコミュニケーションをとる方法を発見していきます。
<開催時間>
午前11時~正午
午後3時~午後4時
※参加には、事前申し込みが必要です。

事前予約についてはこちら(別ウィンドウ表示)
デフリンピック啓発ブース 午前11時~午後4時

品川区聴覚障害者協会による、クイズコーナーや手話体験、展示コーナーなど、
楽しく学びながらデフの世界を体験できるコーナーが盛りだくさんのブースです。
混ざりあうアートワークショップ 午前11時~午後1時/午後2時~午後4時

アーティストの門秀彦さんと一緒にアートを完成させるイベントです。
思いのままにアートを体験してみませんか。
注意事項
- 本事業で撮影した写真・動画などは広報用として区のホームページ、SNS、区の啓発動画などに使用することがあります。
- 当日の進行状況により、各コンテンツ開始時間が変更になる可能性がございます。
参考
お問い合わせ
品川区スポーツ推進課スポーツ振興担当
電話:03-5742-9109 FAX:03-5742-6585