トップページ > しながわ写真ニュース > 2019年しながわ写真ニュース > 非核平和都市品川宣言35周年「品川名画座」を開催
非核平和都市品川宣言35周年「品川名画座」を開催
更新日:令和元年8月10日




日本や外国の名画を無料上映する「品川名画座」が令和元年8月10日(土)に品川図書館(北品川2-32-3)で開催され、大勢の方が映画を楽しみました。
品川区立図書館では、無料の映画会を定期的(毎月第2、4土曜日。休止の場合あり)に開催しています。今回は、非核平和都市品川宣言(※)35周年を記念して、映画「無防備都市」(1945年 イタリア)とドキュメンタリー「いま聞いておきたい、あの日の記憶~子どもたちの戦争」(制作・著作:品川区)を上映しました。
最後まで真剣な表情で鑑賞していた70代の女性は、「戦争の内容の映画などは、気持ちが辛くなるから本当は見たくない。でも、しっかりと後世に語り継いでいかなければいけない内容だと思います。若い世代の人にも、こういった作品に触れてほしいし、また、自分からも積極的に伝えていきます」と悲痛な面持ちで感想を話していました。
非核平和都市品川宣言についてはこちらから