トップページ > しながわ写真ニュース > 2023年しながわ写真ニュース > 東五反田児童センターで講座「離乳食レッスン」を実施
東五反田児童センターで講座「離乳食レッスン」を実施
更新日:令和5年2月20日












離乳食についての講座を、令和5年2月20日(月)に東五反田児童センター(東五反田5-24-1)で開催しました。
この講座は、生後9カ月から11カ月程度の乳児親子を対象に実施。この日は11組の親子が参加しました。
講師は、品川栄養士会の方々。はじめに、離乳食の基本的な知識について講話。子どもの成長に合わせた料理の方法や、調理するうえで注意する点などについて講師が説明すると、保護者の皆さんはメモを取るなど熱心に話を聞いていました。
続いては、調理のデモンストレーションです。今回は、五分がゆ・食塩不使用のサバの缶詰・卵・豚赤身肉のひき肉だんごをメイン食材にした離乳食を調理。一緒に入れる野菜のゆで時間や切り方のほか、「缶詰のサバは骨、皮、血合肉を取る」「お肉はゆでる前に片栗粉をまぶすとパサパサになりにくい」など、さまざまなテクニックを講師が実演すると、参加したお母さんたちは真剣に見ていました。
参加者は「本などで離乳食について調べましたが、野菜の柔らかさなどを実際に触ることができ参考になりました」「自分の離乳食づくりに自信が持てませんでしたが、今日学んだことをさっそく自宅で実践したいと思います」と、感想を話していました。