トップページ > しながわ写真ニュース > 2023年しながわ写真ニュース > 区民プロデュース型講座「ゼロから始める!ストリートダンス講座」
区民プロデュース型講座「ゼロから始める!ストリートダンス講座」
更新日:令和5年7月29日






区民プロデュース型講座「ゼロから始める!ストリートダンス講座」が令和5年7月29日(土)、 荏原文化センター(中延1-9-15)で開催されました。
講座は全6回。年齢不問のワークショップで、子どもからシニアまで幅広い年齢の方を対象としています。多岐にわたるストリートダンスの中から5大ジャンルと呼ばれる、ヒップホップ、ハウス、ポップ、ロッキン、ブレイキンをレクチャー。公益財団法人 日本ストリートダンス教育研究協会(JSDEI)の講師が丁寧に指導するもので、初回は品川区出身・在住の宮田健男先生が担当。宮田先生は、日本人で初のブレイクダンス世界大会の優勝者で、現在はさまざまなコンテストの主催・審査員などで活躍される、ダンサーです。
ワークショップは各ジャンルの概要を知るための座学からスタート。その後、ジャンルごとのエッセンスを押さえたダンスを体験。むずかしい技にもチャレンジしながら、大人も子どもも楽しく汗を流しました。
参加者は「いろんなダンスがあって楽しかった。難しいのにチャレンジするのも楽しかった」「元々ダンスが不得意だったのですが、こっそり練習しようとやってきました」「できるかできないかは別として、ストリートダンスに興味があったので楽しいです」と笑顔で感想を話していました。