トップページ > しながわ写真ニュース > 2023年しながわ写真ニュース > しながわ花海道でキバナコスモスが見頃
しながわ花海道でキバナコスモスが見頃
更新日:令和5年9月15日






勝島運河沿いのしながわ花海道(東大井2)のキバナコスモスが、令和5年9月15日(金)に見頃を迎えました。
しながわ花海道は運河の土手にある1.5メートル四方の区画およそ1,200区画で、個人や学校、企業などが種をまき、菜の花や桜、ヒマワリなど、四季折々の花が、道行く人の目を楽しませています。
このキバナコスモスは、今年の7月にNPO法人しながわ花海道事務局のほか、鮫浜小学校(東大井2-10-14)の児童、地域町会、しながわCSR推進協議会の会員企業、しながわ花海道の協賛企業らが種を植えたもの。
キバナコスモスは、暑さに強く丈夫な性質を持ち、今年は9月上旬から開花。きれいな黄色とオレンジ色の花がほぼ満開となり、見頃を迎えています。このキバナコスモスは10月上旬まで楽しむことができます。