トップページ > しながわ写真ニュース > 2023年しながわ写真ニュース > 秋の公園を満喫 「みどりと花のフェスティバル」を開催
秋の公園を満喫 「みどりと花のフェスティバル」を開催
更新日:令和5年10月7日
令和5年10月7日(土)・8日(日)の2日間、みどりと花のフェスティバルをしながわ区民公園(勝島3-2)で開催しました。
このイベントは、みどりと花に囲まれた公園の魅力を発信することを目的に、区内各地の公園で春と秋に実施しています。
公園管理事務所前の広場では、花などの鉢植えが販売されたほか、公園内のドングリなどを使った工作、重機や高所作業車の乗車体験、剪定枝のゴルフクラブを使用するミニパターゴルフなど、親子で楽しめるコーナーを多数設置。しながわ水族館から出張してきたドクウツボの水槽も人気を博していました。
午前と午後の2回行われた恒例の花苗無料配布では、先着100人にミニシクラメンが配られました。再生処理した園芸土の無料配布も大人気。フラワーアレンジメント教室も大盛況で、参加した皆さんは思い思いのアレンジを楽しみ、友人や家族同士で盛り上がっていました。
会場を訪れていた方は「こういうイベントがあることを初めて知りましたが、いろいろと気軽に遊べて楽しいです。土が無料配布されているのもうれしいです」と笑顔で感想を話していました。
他会場での「みどりと花のフェスティバル」は下記通りです。秋の公園をお楽しみください。
・戸越公園(豊町2-1)
令和5年10月14日(土)・15日(日) 午前10時~午後4時
苗木配布・親子記念写真撮影会など
・東品川海上公園(東品川3-9)
令和5年10月21日(土)・22日(日) 午前10時~午後4時
草花を使った工作、葉っぱスタンプ、苗販売など
・西大井広場公園(西大井駅前)
令和5年10月28日(土)・29日(日) 午前10時~午後4時
ふれあい動物園・ポニー乗馬、昔遊びコーナー、高所作業車乗車体験など